KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

汽車旅放浪記

汽車旅放浪記

汽車旅放浪記

作家
関川夏央
出版社
新潮社
発売日
2006-06-29
ISBN
9784103876038
amazonで購入する

汽車旅放浪記 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

まーくん

読み友さんのレビューに誘われ再読。著者関川夏央は越後長岡の人。汽車旅、即ち鉄道を手掛かりに近代文学を読み解き、背景にある”時代”を旅するのだが、鉄道が主か文学が主かよくわからんほど鉄道のウンチクも相当なもの。最初は故郷を東京に結びつけた上越線から。勿論トンネルを抜けると別世界『雪国』が出てくる。川端康成にとってはそこは死者たちの国「異界」だという。だが著者には50年近く前の逆方向、「裏日本」から浮世ならぬ「表日本」に抜けた驚きの感覚に通じる。「駅長さあん、駅長さあん」と娘が叫んだのは土樽信号所でのこと。

2021/08/26

kinkin

これからの時代、昔のような車窓を愉しむような旅というのはどんどん減ることだろうな。新幹線に乗っても皆いっせいにスマホやパソコンするか寝ている人がほとんどだ。

2012/12/31

Hiroki Nishizumi

筆者関川夏央が鉄道オタクだとは知らなかった。自身そう見られるのを嫌がっていることが文中から分かるが、実のところ相当マニアなのも読み取れる。宮脇俊三への食いつきが特に面白かった。また狭軌採用の合理的理由が初めて分かったことは収穫だった。

2014/09/11

よし

清張 林芙美子の香椎線 筑豊線 坊っちゃんが乗った汽車 太宰治の津軽線 「トンネルを抜けると 」上越線。

2024/07/25

lagopus55

寝台急行「昭和」行 の方を先に読んでました。こちらの方が、より文学よりの内容が多い。「坊ちゃんの時代」の作者だけあって、鉄道と漱石の関係など面白い。林芙美子と松本清張の鉄道に対する想いの違いなど興味深い内容。

2009/09/25

感想・レビューをもっと見る