増補版-弘兼流 60歳からの手ぶら人生 (中公新書ラクレ 763)
増補版-弘兼流 60歳からの手ぶら人生 (中公新書ラクレ 763) / 感想・レビュー
5 よういち
60歳にはもう少し時間があるのだが、人生の身辺整理という部分に興味があって読んでみた。楽観的な著者と私は波長が合うのか、老後を考える良きヒントとなった。◆私の場合、モノとの決別が近々のテーマだ。人間関係は仕事があるので当面背負うことになりそうだけど、今から少しずつ考え方を変えていくのも良いだろう。そのうえで生き方について考えてみる。気ままな旅や、近所での小さな冒険等々、楽しそうではないか。美味しいモノも食べたいし、お酒も飲みたい。本だって読みたい...案ずることはない。当分はポジティブに生きていけそうだ。
2022/12/01
Shoji
「手ぶら人生」か。肩肘張らず、くよくよせず、見栄を捨てて、金は使いきって、自分ファーストで生きる。いいですね。今までのしがらみが色々あって、実はかなり難しいんやけどね。少しでもできることから実践して行こうかな。
2023/02/27
ベローチェのひととき
本屋さんを物色していて手に取った本。自分もそろそろ近づく歳なので読んでみようと思った。弘兼さんの作品では、スピリッツに掲載されていた人間交差点が大好きでした。本書の内容に関しては共感できることが多く、身軽になって楽に生きていくこと、ただし「目標」や「生きる糧」は手放さないことが要であると思った。
2022/09/24
しん君
これからの人生を楽に楽しく生きたいと誰もが願うも、そう簡単には行かないのが世の常。今後の人生の参考にと手に取る。しかし著者とは世代・境遇・環境など違いすぎる…。プラス思考の島耕作が男性向けに書いたエッセイと思えばいい。「どんな風に生きても時間は誰にとっても平等に流れ、その時間をどう生きるかはその人の考え方次第」本文より。
2023/01/27
めえめえ
夫に購入した本ですが、私が先に読みました。男性からみた老後の姿と、誰でも持つ不安をどう乗り切るか提案されていました。著者はポディテブな性格だそうです。ちなみに我が家は農家で都会住まいの人とは行動範囲が違います。また、著者は成功者であることも大きな違いです。
2022/12/01
感想・レビューをもっと見る