文庫で読む100年の文学 (中公文庫 ぬ 3-1)
文庫で読む100年の文学 (中公文庫 ぬ 3-1) / 感想・レビュー
KAZOO
読売新聞に連載されたもののようです。ここ100年の発表された世界文学と日本文学の文庫化されている本をそれぞれ60冊、40冊を選んで、著名な方々の批評分が紹介されています。世界文学は読んだものが少なく、日本文学の方はかなり読んでいました。さらに最後には批評者に文庫にしてほしい本が掲載されています。この中で西加奈子さんが紹介しているアリ・スミスの四季シリーズを単行本でも読んでみたいと思いました。さらに「三体」シリーズも文庫化したら再読したいですね。
2023/08/09
ルカ
読売新聞の書評欄を毎週楽しみにしている。その中の連載コラムが一冊の本になった。海外60冊、日本40冊の計100冊。その上、執筆者が豪華。 読んだ本の書評を読むのも楽し、未読も参考になるし、これは長い付き合いになる本。
2023/06/29
mayumi
こういうブックガイドってすぐ買っちゃうのよね。積読本が山ほどあるのに。文章うまい人が解説を書くと、どんなに難しそうな本でも面白そうに思えて手に取ってみたくなる。海外文学60冊は納得のセレクトだけど、日本文学40冊はイマイチ。日本文学を選んだのは読売新聞文化記者の人なんだけど、ミステリや時代小説、歴史物を選んでない。江戸川乱歩、横溝正史、松本清張、司馬遼太郎、池波正太郎を選ばないなんて。まあ、40冊に収めるのは無理があるのかな。
2023/06/01
まさ☆( ^ω^ )♬
この手のガイドブックにはついつい手が出てしまいます。最新なだけあって、紹介されている100冊全てが、現時点で入手可能なのではないかな。文庫化されている縛りも良いですね。知らなかった作品も沢山あって、またまた読みたい本リストに何冊も追加されてしまいました。早速本屋へ行こうと思います。積読本が増える一方です。
2023/06/03
訪問者
第一次世界大戦前後から現在までの100年間で現在文庫で読むことができる海外60冊、国内40冊をセレクトしている。内、既読は22冊で、国内でも川上未映子、村田沙耶香等読んでいない作家が大勢いる。今後、挑戦していきたい。
2023/10/27
感想・レビューをもっと見る