ほんとうの花を見せにきた
ほんとうの花を見せにきた / 感想・レビュー
風眠
よろこびと哀しみを知り、命の火を燃やして燃え尽きるまで生きる、それが人間なんだな。いつか必ず終わるから大切で、成長し歳をとるからこそ愛しい命。死の淵にあった少年を助けた、竹から生まれた吸血鬼バンブー。少年が子どもから老人になるまでのバンブーとの心の繋がり、その時の流れの描き方が、たまらく切なくて、とてつもなく美しい。老人になった少年が「ムスタァ、ぼくのバンブー!」と子どもに還るラストシーンに泣いた。バンブーにまつわる連作小説集だけれど、ひとつの大河小説のようなスケールの大きさに酔いしれた。装幀も美しい。
2014/11/22
優愛
吸血鬼が育てた人間でさえこんなに優しく立派に生きていけるなら、現実は相当汚れてしまった。だってそうでしょう?溢れんばかりの残酷なニュースが毎日流れている。殺されてもいい命なんかない、そんな風には私はきっと一生思えない。奪われた命に値するのはやっぱり命だもの。僕を愛してくれた洋治の命を奪ってしまった。最後には洋治を犠牲にしてまで守ったはずのムスタァ、あなたまで行ってしまうんだ。だけどね、火は永遠に受け継がれていく。善良で邪悪な命へと。明日も明後日もその灯火が、二人の愛で育った僕の迎える最期が見えるように。
2015/03/14
めろんラブ
嗚咽が漏れる読書体験は久しぶりでした。今年の最涙作品です。本書は桜庭さんお家芸のゴシック小説。おどろおどろしくグロテスクな世界で生きる者たちの生き様が、これ以上ないほどピュアで涙。今を生きる少年少女への、”生き残れ、そして存分に生き抜け”という渾身のメッセージに涙。悠久の血脈と異種への希求にまた涙・・・。時代や世界というものにはあらかじめ不条理がインプットされているけれど、それでも生きていくことを投げ出さなかった、だからこそ私たちは此処に在るのでしょう。この自明が、今とても愛おしく思えます。
2014/11/10
starbro
個人的には嫌いじゃないけど、あまり一般受けして売れる気は全くしません。人間の寿命の約1.5倍で植物系ヴァンパイアてどうなんでしょうか?
2014/10/27
kishikan
桜庭さん3冊目の読了本。強烈な印象はないけど、オカルトファンタジーというか、青少年の心の揺れや友情とか愛情を描きながら、成長していく物語だったという記憶がある。この作品も吸血鬼バンブー(竹族)という妖怪?と少年との暮らしを通し、少年の成長を描いた「ちいさな焦げた顔」、少年の死後の話「ほんとうの花を・・・」、そして竹族が日本にやってきた起源の物語「あなたが未来の・・・」の3編で構成されている。ムスタァという名のバンブーと少年との友情・愛情、少年の成長と心の揺れそして別れ、少し怖くてでも美しくて儚く、哀しい。
2015/04/02
感想・レビューをもっと見る