にっぽんの履歴書
にっぽんの履歴書 / 感想・レビュー
starbro
門井慶喜は、新作中心に読んでいる作家です。小説は結構読んでいますが、エッセイは初めてです。エッセイの中に著作の素材が散りばめられていて、興味深く読みました。昔読んだ司馬遼太郎の『この国のかたち』を想い出しました。直木賞受賞後の著者の作品を期待しています。『慶喜』は本名だったんですね、歴史小説家が運命づけられていたのかも知れません。
2018/03/09
ケンイチミズバ
定年後の時間をどうやって過ごそう?毎日孫と遊んで過ごすのか、それもいいけど。スタバに入り浸り読書してるふうの毎日?ここにある慶喜の長い長い楽隠居生活が羨ましい。大政奉還からの四十五年、謡や能、油絵、囲碁、将棋、ビリヤード、狩猟、そして有名なカメラなどにいそしんだそうだ。最晩年は伝記の編纂。歴史上一番羨ましいね。今流行りの元号についても解説がある。大政奉還以降、一世一元となりました。それまでは大きな自然災害、疫病、大火にみまわれる度に縁起をかついで元号が度々変わりました。内容はいまいちなエッセイだった。
2019/01/15
ロア
「しかしまぁ、叱られることを承知で言えば、この昼寝は天下の快事ですね」(「7:50amの昼寝」)天下の快事www( *´艸`)
2018/04/27
Syo
今、門井慶喜が面白い。 そっか、同志社か。 入試問題が めんどくさかったよなぁ。 なるほどなってことが いろいろありました。
2018/03/07
なにょう
二か月間、食パンと塩とマーガリンでくらせるか。24万円の『露伴全集』の為に。貯金が底をついて、飲まず食わず、貪るように全集を読んだそうで。そこまでして手に入れたい物ってあるかな。凄いな。しかも、露伴を全部読んだら、文語が読めるようになったって。凄いな。私からすれば、文語は英語と同じ。ホントに理解した感じがしない。★著者を全然知らないんで、読んでみた。これから期待する。歴史の学習漫画読んでみよう。
2018/06/18
感想・レビューをもっと見る