KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション 中 (文春文庫 ま 1-95)

宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション 中 (文春文庫 ま 1-95)

宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション 中 (文春文庫 ま 1-95)

作家
松本清張
宮部みゆき
出版社
文藝春秋
発売日
2004-11-10
ISBN
9784167106959
amazonで購入する

宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション 中 (文春文庫 ま 1-95) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

Aya Murakami

10年以上前にリアル書店で購入した本。 男女関係多めの短編集。 書道教授はこれまた10年以上前にドラマ化されていました。川上の心の内面が状況によってコロコロ変わるのが男の浅ましさを感じる。ウチのアル中親父も変な蘊蓄を語りながら要領よく回りの雰囲気に忖度していますので共感できます。 怪しげな書道教授の家。連れ込み宿かと思いきや、実はそういう犯罪グループの巣窟だったのですね。ドラマではホラーな夢のシーンとすき焼きのシーンが頭に残っていますが、原作にはそんなシーンは無い。

2024/03/23

ふじさん

宮部みゆきの清張短編コレクション中編。「遠くからの声」「巻頭言の女」「書道教授」「式場の微笑」等、ここに登場する主人公は、運命に対して受け身であるが故の淋しさを身にまとった女性たち。ただ上から見下ろすのではなく優しい筆遣いで共感をこめて書いた作品。心に染み入る。「共犯者」「カルネアデスの舟板」「空白の意匠」「山」等に登場する主人公は、己の居場所を失った冴えない不機嫌た男たちだ。読んでいて、夢破れ、理想が崩れた時の男の弱さが前面に出て、最後に切なさが残る。

2024/10/10

おか

上巻と同じく 宮部さんの前口上が面白い。本作は『淋しい女たちの肖像』と『不機嫌な男たちの肖像』という区分けで8作品を宮部さんがチョイスしている。この区分けも傑作だ(笑)どの作品の女も男も余り良い印象の人物ではないが さすが 清張だなと納得する作品だ。最後に大沢さん 京極さん 宮部さんのホームページ「大極宮」で「あなたの好きな松本清張作品は?」のアンケートを実施し その結果報告がある。1位は やっぱり「点と線」でした。皆さんのお好きな松本清張作品は 何かしら、、、(笑)

2019/01/19

竹園和明

松本清張の短編と、一篇ずつ宮部みゆきが作品のポイント等を解説する作り。今となっては作りは古いものの、昭和30~40年代頃の空気、人々の暮らしぶりに魅力を感じる人(自分もです)には堪らなく面白い作品群のはず。「淋しい女たち」「不機嫌な男たち」という括りの中、それぞれ4篇を掲載。どこかで必ず弱さを露呈し崩れて行く人間の脆さを表現する腕前はさすが。『共犯者』『書道教授』など、長編作をギュッと圧縮したような作品が並ぶ。これらをチョイスした宮部みゆき氏もさすがよね。名作『火車』はこういった背景から生まれたんだなー。

2021/09/24

gtn

自身も能筆であることから「書道教室」の着想を得たのだろう。書は体を表すというが、実際は真逆の例が多く、清張もそこに妙味を感じていたのかも。なお、「空白の意匠」は、空想とリアルの区別がつけにくくて、身につまされる。

2022/08/19

感想・レビューをもっと見る