KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

森へ行きましょう (文春文庫 か 21-10)

森へ行きましょう (文春文庫 か 21-10)

森へ行きましょう (文春文庫 か 21-10)

作家
川上弘美
出版社
文藝春秋
発売日
2020-12-08
ISBN
9784167916077
amazonで購入する

森へ行きましょう (文春文庫 か 21-10) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

はるを

🌟🌟🌟🌟☆。(ややオマケ。🌟3.8くらい)(12月に文庫落ちしたモノを6月に¥110で購入。超掘り出しモノ。)ひとつだけSF要素を入れて一人の女性のほぼ一生を綴った物語。俺は人生をやり直したいと思った事はほぼないのでそんなにこの設定は楽しめていないけれど大人になってからの留津(ルツ)が様々な場面を通じて自分や恋人、伴侶、家族、友人を見つめる「目」に自分の人生に参考になる部分が多々あった。

2021/07/15

まひる

留津とルツ。同じ日、同じ両親の元に産声を上げた。これは別人で、いつか繋がるのか読みすすめていく。行けば行くほど、出逢う人は同じなのに、役割が違う。読者のわたしが森へ迷い込んだように思った。人は選択して生きている。もし、あの時違う選択をしていたら。パラレルワールドを介し、女という性を生きる一生を描いていて、とてもよかった。川上弘美さん、好き。

2021/02/17

mayu

れんげ選書。1966年、同じ日に生まれた留津とルツ。同じ両親のもとに生まれ、出会う人たちも同じ。それなのに、自分が何を選び取り、何を大切に思うのかによって、こんなにも印象が違うものなのか。森の中を歩いていくように。無数に枝分かれした道の中から一つを選んで進んでいく。過去は今まで歩いてきた一本道。これから目の前に広がる道は無限。その時々で考えて、妥協じゃなく最善だと信じられる道を選び取ってこられたなら、辿り着いた森の出口に心から納得し、幸福に思えるのかもしれない。

2024/02/07

ちぇけら

あるというのは、ないということである。あなたの重さを感じながら、ふとそう思った。好きというのは複雑で、遠心分離機にかけても、どんな組成なのかわからないまま。身体の核にぽっかりと穴があいて「恋」から抜け出したと思ったら、元の入り口に戻って次の「恋」を始めただけであった。わたしの人生にはあといくつ、分岐点が残されているのだろう。しかし何度繰り返しても、「幸福」に生きられる道は選べないのだろう。もう出口は見つからないかもしれないわ。思って、さっぱりと笑う。わたしはどうやら、深い森のなかに吸い込まれたがっている。

2021/05/06

桜もち 太郎

この作家は読者を何処へ連れて行こうとしているのだろうか、読みながらそう感じた。違和感が残ったまま読み終わった。1966年生まれの留津とルツの二人の世界はパ ラレルワールド。登場人物たちも重なり合って、読んでいて混乱する。「選ぶ。判断する。突き進む。後悔する。また選ぶ。判断する。生きている限り、あらゆる瞬間に選択の機会はやってくる」その岐路での選択の違いが二人の人生の違いに現れたのか。といいつつ流津とか瑠通とか名前が出てきたり、もうチンプンカンプン。分厚く疲れる読書体験だった。

2022/11/02

感想・レビューをもっと見る