マスク スペイン風邪をめぐる小説集 (文春文庫 き 4-7)
マスク スペイン風邪をめぐる小説集 (文春文庫 き 4-7) / 感想・レビュー
ehirano1
表題作について。「不快に感じるのは強者に対する弱者の反感」を感じたとの件はまさにルサンチマン。立場や状況が変わればルサンチマンってのはいつでも顕在化するということが改めてわかりました。
2023/03/21
keroppi
「スペイン風邪をめぐる小説集」とあるが、スペイン風邪を描いた小説は少しだけ。人の生死を描いた短編集というところか。表題作の「マスク」は、今の時代の小説といっていいくらい。100年たっても予防は同じなんですね。「病気を怖れて伝染の危険を絶対に避けると云う方が、文明人としての勇気だよ。」きちんと対策していない方々にも伝えたい。それ以外の作品では、自死を取り上げた作品が印象的だった。現在のコロナの片側では、自死も確実に増えているという悲しさ。
2021/01/13
seacalf
ご時世に合わせてユニークな編み方をした短編集。100年前のスペイン風邪の猛威に怯える作家先生のお話から、幾つか流行り病に関わる短編が続いたかと思えば、全然関係ない時代小説な短編も収録。でも、どれもこれも面白いものだから、あれよあれよと読んでしまう。頁数は少ないながら、菊池寛の良いとこ取りが出来てお得な気分。表題作の『マスク』はもちろん興味深くて面白いが、意外なストーリーの『身投げ救助業』が個人的に良かった。こうして読みやすい形で菊池寛の作品を手元に届けてくれるのは、ありがたいこと。お見事ね、文藝春秋さん。
2021/06/10
kei302
半額セール。インパクトのある表紙。帯を外すと、マスクも外れる仕掛け。解説は仏でロックダウン経験者の辻仁成氏。 曰く:「ペスト」との比較は難しいけれど、むしろ日本人には「ペスト」以上に思い当たることが満載 だそうで、期待が高まるのですが、「マスク」は掌編。でも、病気小説が続きます。時代小説がおもしろかった。さすが菊池先生です。心の機微の描き方が細やかで巧いなぁ。
2021/05/19
たまきら
人間ってそんなに変わらないんだよなあ…と思いつつ、教育とメディアがもたらす情報がいかに人々の行動に影響を与えるかにちょっと脅威を覚える読後感です(マスク)。他の短編集は自分がイメージする菊池寛(わかりやすく、その時代に一番求められるものがわかっている権威とケンカしない人)といった感じです。
2022/12/23
感想・レビューをもっと見る