KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

維新の肖像

維新の肖像

維新の肖像

作家
安部龍太郎
出版社
潮出版社
発売日
2015-04-05
ISBN
9784267020070
amazonで購入する Kindle版を購入する

維新の肖像 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ナイスネイチャ

図書館本。表題の通り、明治維新前後の旧政府軍朝河正澄とその父の生き様を死後身に染みて理解する子朝河貫一をそれぞれの視点で描いてました。孝明天皇の毒殺や薩摩藩の陰謀など今まで習った歴史認識を覆す内容でした。勉強になりました。ただもう少し結末をしっかり描いてほしかった。

2015/05/25

ゆみねこ

この本に出会うまで朝河貫一・正澄については全く知りませんでした。幕末の二本松藩士であった父正澄の来し方を、日中戦争直前の米国イェール大学教授の息子貫一が小説という形でふりかえるという手法の一冊。維新については勝者の側からの記述や教育が圧倒的に多いと思いますが、戊辰戦争を思うと切なくて泣けてきます。貫一のアメリカでの反日感情の中での生き方や、日本を思っての提言が受け入れられなかったことなど、もっと多くの人に読んで欲しい本。

2015/06/26

佳音

うーん(゜-゜)辛口になります。お察しいただけるとたすかります。

2016/11/21

kawa

今月は偶然に、敗者目線で維新を扱う3作品を読了。その中で、薩摩藩邸焼き討ち事件に参加した二本松藩氏・朝河正澄を主人公に据えた本書、一番面白く、読み応えがあった。維新における、江戸市中を騒乱に陥れるための御用盗(西郷の指示だという)、孝明天皇の怪死、戊辰戦争の実態等を描く中で、明治以後の日本に、目的のためには手段を選ばない草賊(こそ泥)の性根が蔓延し、結果としてそれが満州事変や上海事変に繋がったとする。なかなか刺激的な解釈だ。

2018/02/24

ハッチ

★★★★★安部さんの新刊。明治維新前後を生きた武士、父昌武を息子貫一が小説に書きながら、明治維新はなんだったのかを問う作品。歴史は勝者によって編纂されるというのは第二次世界大戦の事たど思っていたけれど、もしかししたら明治維新もそうだったかもしれない。旧幕府軍と新政府軍の戦いにも、旧幕府軍の大義があった。どこまで史実かわからないが、面白く読めた。安部さんの小説は良いと思う。

2015/07/29

感想・レビューをもっと見る