鳥取が好きだ。: 水丸の鳥取民芸案内
鳥取が好きだ。: 水丸の鳥取民芸案内 / 感想・レビュー
kanata
作者の名はどこかで耳にしていたが、初読み。優しいイラストで、鳥取の民芸家具・陶器・砂丘・温泉などを紹介。行きたいがツアーだといい物がなく、組み立て型の旅行を以前から考えていた。その参考になるかもと、新刊コーナーからひょいっと手に。「用の美」を求め、足繁く通い詰めるすがたに惹かれる。民芸や陶器については地元の人より詳しそう。カレー器に黄色と黒茶の模様が光る山根窯。バーナード・リーチは原田マハの作で読もうと思ったことがあったっけ。「たくみ工芸店」と吉田璋也(しょうや)。記憶に留めたい事項はここにメモしておく。
2018/07/08
遠い日
水丸さんの、鳥取民藝への溢れんばかりの愛を感じる一冊。土がいい所にできる民藝の作品。使われて味をます器は、安心感がある。壊れそうな美しさより、日常に溶け込んだ馴染みの美。学生の頃、鳥取出身の友だちがふたりいたけれど、元気にしているかなぁと懐かしくなりました。
2019/03/28
m
村上春樹の絵の人、として認識していた水丸氏が鳥取の民藝愛を語る。民藝と言われてもピンとこないが、銀座たくみに行って実物を見てみたくなった。
2022/03/02
ganesha
鳥取の民芸、郷土玩具、風土などについてのエッセイ。著者が20代の頃から愛用していたという民芸の電気スタンドに惹かれた。手書きの文字とイラストに和ませられながら読了。
2019/06/18
towerofthesun
筆者が社会人なりたての頃に、銀座の民藝店「たくみ」で出会った鳥取の民藝。それをきっかけに鳥取に深く惹かれていった筆者の鳥取愛が満載の一冊。なによりも表題に愛が溢れているではないか! 民窯、鳥取民藝美術館、砂丘、大山、智頭、小味な温泉、返事に困るとうふちくわ、みたき園…本書に記されている場所はたいがい訪れたことがあるが、鳥取城址の石垣の美しさは見落としていたかも。
2021/09/03
感想・レビューをもっと見る