KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

被差別民とはなにか

被差別民とはなにか

被差別民とはなにか

作家
柳田国男
出版社
河出書房新社
発売日
2017-02-22
ISBN
9784309226965
amazonで購入する

被差別民とはなにか / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

田中峰和

明治以降、定住する被差別部落民とは別の漂泊の民について語られる。木地屋とは、漆器の木地を作る職人のことで、山間をさすらう民だったが、次第に定住し集落を形成した。文盲なから経文を唱え物貰いで生計を立てたイタカは、東北のイタコと同じ語源のようだ。イタカは漢字にすると移多家、サンカは散家で、どちらも定住しないことから名づけられたらしい。「巫女考」で語られる巫女とは、神社に付属する巫女ではなく、旅する口寄せ巫女のことである。彼女たちも出身地すら不明の漂泊民。柳田は差別からではなく、漂泊の民にロマンを見るのだ。

2017/04/08

takao

社会的差別、部落差別の根源について考察

2017/04/13

思惟

再読予定

2017/07/31

感想・レビューをもっと見る