KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

やめたいことは、やめられる。

やめたいことは、やめられる。

やめたいことは、やめられる。

作家
アルボムッレ・スマナサーラ
Alubomulle Sumanasara
出版社
河出書房新社
発売日
2015-08-27
ISBN
9784309247281
amazonで購入する Kindle版を購入する

やめたいことは、やめられる。 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

左端の美人

やめたいことをやめる方法はやめること(笑)「わたしは今幸福か?」と自分に問う。幸福でないなら何をすると幸福か新しい行動を探して実行し癖付けする。人間は存在欲を満たしてくれるものに納得してしまう。存在欲に支配されてしまうと衝動に従って行動してしまうので、まずそれを理解する。幸福に生きると決める。そのために大脳を中心にして生きる。

2015/12/03

みか

今やるべき事は必ず目の前にある。何事も良い条件なら威張らないよう舞い上がらないように自己を戒める。悪い条件なら怒らないように落ち込まないように自己を戒める。感情を味わうというのも人間っぽいと思うんだけどなぁ。平穏な心で安定する(悟る、解脱する)のは穏やかで幸せだと思うけど。心を安定出来た身で、客観的に激情を感じる事って出来るものだろうか??、、、などと考えている。出来そうな気がするな。その感情に流されず正しい判断が出来るのが悟るという事か。ん〜、でもそれじゃ感情は味わえない気もするなぁ。

2016/06/13

晴久

ケモノのような本能で判断せず、理性的に頭で判断する。感情に流されないように気を付けていますが、まだまだです。仏教面白いです。

2015/12/13

コージー

中野信子、ナポレオン・ヒルの本とは180度違う価値観。「私たちはみんな、毎日毎日ただ生きているだけ、ただそれだけなのですよ・・・仕事を、何か特別なものとして考えた時点で間違っています。」というのだから。 今後、読み直したら、どう感じるのか?貪瞋痴からくる煩悩に振り回されないこと、常に「いま、幸せか」とチェックを入れることは、自分でも取り入れたいと思えたところ。

2016/01/02

Masako3

★☆☆ スリランカ出身の僧侶による著作。輪廻という宗教独特の定義はあるが、自分を客観視して、感情をコントロールするという脳生理学に基づいたアドバイスの宝庫。仏教って、マゾだし、哲学的だし、脳科学的だし、かなり興味深い。

2016/06/19

感想・レビューをもっと見る