人生がときめく片づけの魔法 改訂版
人生がときめく片づけの魔法 改訂版 / 感想・レビュー
クプクプ
近藤麻理恵さんの本は何冊も読みましたが、今回の読書もやはり面白かったです。特に「一流のスポーツ選手は道具を神聖視し大切に扱う」という表現を読んだとき、自分が忘れていたのは、コレだ、と気づきました。私は、考え方のバランスも良い方ではないので、せめて自分が持っているモノたちを大切に扱う、ということを実践したいです。そして個人が大切に扱えるモノというのは数に限りがあるそうです。ときめくモノを残し、ときめかないモノは手放す、本当の人生はモノを手放してから始まる、というのは当たっていると感じました。
2024/07/01
kana
寝に帰るだけじゃない、癒される「暮らし」のある部屋へ変革したくて。今更かの有名なこんまりさんのベストセラー本を読んだらなんと。猛烈にパワーが湧いてきて、片付け祭りが始まり、実際に部屋が急速に快適な空間になってきたというのは、私の身に起きた嘘みたいな本当の話です。メソッド自体は度々メディアで紹介されて知っていましたが、最初から最後まで通しで読むことに意味があったようです。片付けられない背景には心の問題があること、向き合うことを諦めないで、絶対に変われるよというメッセージが刺さりまくって泣きそうになりました。
2019/11/05
速読おやじ
自分の持ち物が増えてきて、少しぐちゃぐちゃ感が出てきたので久しぶりに再読。初読の時に印象に残った、「捨てるかどうかはときめくかどうかで決める」というもの。洋服なんかはその基準で思い切って捨てれるのだが、本だけはなかなか。。読書量がこの2年で一気に増えたので、もう置き場がないのだ。捨てなくてはと思うのだが、自称本のコンシェルジュとしては多数の本の中から、こんな本が読みたいというのを見つけ出すのが好きなのでねー。でも、やります!まずは下着と靴下の畳み方変えただけで、一気にスペース確保!
2021/06/09
ミライ
世界で1000万部を突破した「こんまり」こと近藤麻理恵さんの著作「人生がときめく片づけの魔法」の改訂版(内容に若干修正入り、本がハンディサイズに)。「こんまり」流の片づけメソッドをわかりやすい言葉で解説、心理学や脳科学要素はなく、自らの言葉で語られる。ときめき=アミニズム的な要素が受けて海外でも人気なのかなとふと思った。
2019/02/17
naginoha
無料で読めたので読んでみた。 そうだ、このGWは断捨離ウィークにしよう!そうしよう。 stay home で断捨離homeだ!!
2020/04/25
感想・レビューをもっと見る