KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

刑事の子 (光文社文庫 み 13-14 光文社文庫プレミアム)

刑事の子 (光文社文庫 み 13-14 光文社文庫プレミアム)

刑事の子 (光文社文庫 み 13-14 光文社文庫プレミアム)

作家
宮部みゆき
出版社
光文社
発売日
2013-09-10
ISBN
9784334766276
amazonで購入する

刑事の子 (光文社文庫 み 13-14 光文社文庫プレミアム) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

yoshida

宮部みゆきさんの初期の作品。陰惨な事件に対し、犯人は予想がつく。動機や背景が見破れなかった。少年犯罪の量刑がひとつのテーマでもある。その時の社会問題に目を向け、紡がれるストーリーは実に読ませるものである。犯人達の恐るべき獣性。彼等を亡きものにしようとした人物の悔恨、そして画家の人を信じる姿に救いをみる。宮部みゆきさんの作品は陰惨なテーマでも、どこかに人の心の善意が現れる。そこが仄かな暖かみとなり、感慨深い読後感を与えてくれる。新作も追いかけながら旧作も読みたい作家さんです。家政婦のハナさんも良かった作品。

2019/12/19

昼寝猫

宮部みゆきさんの初期作品。初出は1990年(タイトルも違う)だが古臭さを微塵も感じさせないのは流石。扱う題材、物語の発端や展開などは、その後の『模倣犯』『ソロモンの偽証』など多くの傑作に繋がる作品だと思った。推理小説なので内容にはあまり触れないが、犯罪に関わった大人たち(真犯人を含む)には同情すべき点が多少あっても、未成年のガキどもがみんな胸クソだった。こいつらサイコパスかよと思った。犯罪を起こしたガキどもだけは、もっと悲劇的な結末に追い込んで欲しかった。さほど長編ではないのでほぼ一日で一気読みした。

2024/11/17

chimako

初出は30年前。少し時代がかった所もあるけれど全然古さを感じない。中学生にそこまでやらせるか……ということになるとちょいと首を傾げるけれど。30年前の中学生は確かに今よりかなり大人だったかもしれないし、大人は大人として子どもを守るのが当たり前だった。途中までは先が気になりつつも読書が進まず時間がかかってしまった。落ち着いて読みはじめたところで最後があっけなくちょっと残念。謎の女性があの絡みではもったいないような。そして「やっぱりね」と思わせるが今一つ納得できず。宮部みゆきは時代小説が好きだなぁ。

2023/01/06

NAO

宮部みゆきの初期作品。刑事の子八木沢順、町内会長の子で柔道部員の後藤慎吾という二人と、進学塾に通っている少年たちと事件に深く関わっている少年たちという、全く両極端の少年たちを描くことで、少年たちを取り巻く社会を痛烈に風刺している。かなり以前の話なのでちょっと古臭いところはあるが、その古くさい大正生まれの家政婦ハナさんが、何ともいい味を出している。

2019/01/30

相田うえお

★★★☆☆まったく作品と関係ないですが、当方の友人に救急車の運転手がいます。消防署勤務なんですが。。まったく関係なかったでしょ。刑事の子に対抗して消防署の友。

2015/12/04

感想・レビューをもっと見る