KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

砂漠の影絵

砂漠の影絵

砂漠の影絵

作家
石井光太
出版社
光文社
発売日
2016-12-15
ISBN
9784334911355
amazonで購入する

砂漠の影絵 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

yoshida

イラクの日本人人質事件を題材にした作品。邦人救出に国家が全力を尽くすのは、国家の責務だろう。だが、国家の警告を無視、もしくは軽視して渡航する邦人は軽率だろう。ジャーナリストやNGOには特に疑問符が付く。作中ではイスラエル建国による中東の混乱、米国の傲慢と横暴が描かれる。中東でもアジアでもアフリカでも、近隣諸国に火種を残した欧米の過去の植民地支配。火種から紛争となり武器を輸出し利益を得る欧米諸国。これは悪魔の諸行だろう。作品では素朴に平和を求める武装組織のトップの考えが印象に残る。平和の尊さを実感した作品。

2019/07/20

ゆみねこ

イラクでイスラム過激派に拉致された日本人5人。過激派の要求は、自衛隊のイラクからの即時撤退。日本政府との交渉は決裂、処刑の日時は迫る。武装組織の内部分裂、日本で待つ家族たち。人質5人の事情。どういう結末が待っているのか、一気に読み切りました。事故責任論・・・作られた世論?平和ボケの日本人、考えさせられる1冊です。

2017/01/07

くろにゃんこ

ノンフィクション作家の石井さんが書いた小説。やりきれなさでいっぱいでどうレビューしていいか分からない。イラクで5人の日本人が拉致され、凄惨な人質殺害。人質の一人の優樹、助けようと動く奈々、拉致したイラク聖戦旅団のアリと三人三様で綴られているのでより状況が分かりやすい。なんといってもアリが真から望んでいる「戦いや憎しみのない全ての人が安心して日々を送れる世界」これは世界共通の願いではないのか。現在も行われている戦い。アメリカの動き、日本の位置づけ、何が正しいのか分からなくなりました。

2017/04/11

万葉語り

5人の日本人がイラク聖戦旅団に拉致されてから解放までの物語。まるでノンフィクションを読んでいるようだった。最後にクサイと橋本優樹が思いを語り合う場面、海男の遺書。思いがすべて行動に反映されるわけではない世界で、自分の思う正義を貫くためにあがきもがき続けるのが生きるということなのかと思った。大国や大企業に対する批判的なまなざしを感じさせる作品だった。重く心に突き刺さる。2017-44

2017/03/26

ひらちゃん

当時の風潮は確かに自己責任だった。イラク人質事件。テロに決して屈しないと、政府は自衛隊撤廃を突っぱね強い意志を表明した。どちらにも正義があり、ただただ辛い現実。最後は生身の人なんだよね。個人同士なら平和を語れるのに。最後にこれでもかと転じて残った者にも大きな傷が残った。個人だけでなく国も組織も一つになれたら。そして当時の風潮を疑いもせずにいた自分が情けない。

2018/11/26

感想・レビューをもっと見る