青い秋
ジャンル
青い秋 / 感想・レビュー
鉄之助
私は著者と同年代、1980年代の空気が再現され、ド・ハマリの本だった。四谷四丁目交差点。アイドル岡田有希子が7階のビルの屋上から飛んだ、あの交差点。社会人になりたての私は、そこを何度も通っていた。「成熟を果たせず、青いまま年齢を重ねてきた」、だから人生の”青秋期”。これも私とダブっていた。本のタイトルはここから、きている。オタクの”名づけ親”でもある著者、その裏話が綴られる「オタク命名記」も特に面白かった。
2020/09/10
ophiuchi
ほぼ実話に基づくと思われる自伝的な短編が収められている。昭和の終わりごろから平成を通してアイドルやサブカルなどの記事を書き飛ばしてきた著者はほぼ同世代なので、変名になっていてもモデルはほとんど特定できた。中でも中上健次と西部邁とのエピソードは圧巻だった。
2019/12/25
れんこ
雑誌のコラムでよく目にしていた中森明夫さんの小説。今のアイドルには疎いですが、この小説に登場するアイドルたちはだいたいわかる。読みやすく最後まで。
2022/01/14
田中峰和
本人の筆名も中森明菜のモジリだし、登場人物たちもイニシャルと違って、すぐに思い浮かぶ変名が楽しめた。早咲き過ぎて、その後の低迷が長すぎ、若い世代にはピンとこない人物かもしれないが、80年代の彼の活躍はすさまじい。本人が望んだわけでもなく新人類の旗手ともてはやされたが、彼の知名度を上げたのはオタクの造語を広めたこと。ゴクミや宮沢りえとの仕事でアイドル専門家として認められ、篠山紀信とはいまだに交友関係がある。表紙の写真も彼の写真だ。中上健次からは文学を勧められ、自殺直前まで西部邁と交友があった。人脈もすごい。
2019/12/20
芋煮うどん
帯に又吉直樹センセイが「エピソードが鮮烈」と書いているが、その通り。でもそのエピソードの主たちが、容易に想像できる有名人たちすぎて、暴露本に見えてしまうかも。なかなかの力作なのに、そこが残念
2019/10/27
感想・レビューをもっと見る