1月のまき (かこさとし こどもの行事 しぜんと生活)
1月のまき (かこさとし こどもの行事 しぜんと生活) / 感想・レビュー
kaizen@名古屋de朝活読書会
1月は正月。小寒、六日年越,七日正月、左義長・トンド、十日えびす,小正月、大寒、うそかえなどの行事の紹介。うそかえが、天満宮で,「ウソ」という鳥の木の造形を替えるのは初めて知った。
2013/09/29
遠い日
ここには失われた日本の行事、感覚がちゃんと描かれている。年の始めの月、1月にちなんだ行事はそれはもうたくさん。昔の人々が年の始めにたくさんの祈りを捧げるのは、困難な生活が少しでも潤うように、恐ろしい病や忌まわしい魔に祟られないように、それは切実なものであったはずだ。各地でそれぞれ表現は違っても、同じ思いに彩られた行事の影が薄くなっていることは否めないが、ひとつひとつの行事に意味を辿るのは興味深い。
2017/02/13
pasta
解説が詳しくていいです!! 絵が今の子ども達にウケるかどうかは、分からないけど…。
2012/03/03
感想・レビューをもっと見る