Q&A
Q&A / 感想・レビュー
ゆみねこ
休日の午後2時過ぎ、都内郊外の大型商業施設で重大事故が発生。死者69名・負傷者116名、しかしその場で何が起きたのか原因は不明。事故の調査というQ&A形式で綴られた小説。不条理なことを描きたかったのか。もし、私がその場に居合わせたら、冷静に行動することが出来たかな?考えさせられました。
2017/02/21
Zann
★☆☆☆★大型商業施設で起った死者60名を超える事故。しかし、原因は不明。タイトル通りQ&Aの対話形式で進んでいく物語は、普段私達がニュースで見る画一的な被害者像から、それぞれの立ち位置が異なるリアルな人物像を徐々に浮き彫りにしていく。主人公不在というこの作品の作り方も物語の言わんとするテーマにとても即していて見事。人という物をひと括りにしてはいけないのだと改めて考えさせられた。Qはこの本、Aは読み手となるため好みがわかれると思われるので、星は特別枠にした。(121)
2018/11/11
はな
これ、すごく怖い!大型商業施設Mでとある大惨事が起こった。事件か事故か。原因は何だったのか。何かしらの形で関わった人達のQ&Aの会話のみで進んでいく。「それでは、これからあなたに幾つかの質問をします。ここで話したことが外に出ることはありません。」からいつも始まっていたのに、気付けばそれもなくなって次から次へと主人公不在で入れ替わり、どんどん不穏な雰囲気へと変わる。立ち位置が違えば見え方も違う。ホラーよりぞわぞわした。あぁーモヤモヤするし後味悪いけど、おもしろかった。やっぱりこういう会話形式のお話は好き。
2018/09/28
藤月はな(灯れ松明の火)
再読です。なぜ、事件は起きたのかは明らかにされず、不気味さだけが残ります。事件が起きた当時にその場にいた者や間接的に関わった者に客観的に真実を捉えようとしても見るものを皆、無意識に遮断して選択し、自分のことを投影して事件を捉えているという点で「死ねばいいのに」、「姑獲鳥の夏」や「D坂の殺人事件」を彷彿させます。神の存在意義については歴史や「DEATH NOTE」で感じた「人間が我欲を満たし、自分を正当化するために作り上げた代弁的存在」という印象が頭で更に強く、なりました。
2011/11/08
ろけっと
郊外の巨大商業施設で起こった重大死傷事故。被害者に対して行われるインタビューをもとに物語が展開していくと思いきや..否、展開はしない。事故に対する個々の受けとめかたがあまりにも違いすぎるのは何故か?テロ、政府の陰謀、大規模な実験、それとも..私には答えは見つけられなかった。そう、この物語の答えは1つではない。
2011/06/03
感想・レビューをもっと見る