しらふで生きる 大酒飲みの決断
しらふで生きる 大酒飲みの決断 / 感想・レビュー
starbro
町田 康は、新作をコンスタントに読んでいるマイブームの作家です。著者の断酒に纏わるエッセイ、哲学的な書です。ところで、著者は今でも断酒継続出来ているのでしょうか?私は、食事とそれに合う美味しいお酒を嗜む程度なので、絶対断酒はしません(笑)但し、断酒をしようと思ったら、達成出来る自信はあります🍶
2019/11/23
いつでも母さん
『ほどほどがいい』これは私の素直な感想。「酒なくして何の人生や」と言ったのは誰?30年間毎日飲み続けた町田さんの断酒エッセイ。所々面白く、だが少々そこまで言うかってくらい面倒くさくもあった(笑)ダイエット効果・睡眠の質が向上・経済的利得そして仕事の捗り。いいこと尽くめですね町田さん。酒飲みの読者なら必ず「わかるぅ!」があるはず。『人、酒を飲む。酒、酒を飲む。酒、人を飲む』沁みる言葉だ。
2020/02/06
ペグ
昔、大酒飲みだった。毎晩ウィスキーのボトル半分位飲んでいた。勿論休肝日等設けることはなかった。しかし、ある夜、鏡の自分の顔を見て〜脳が弛緩しだらしない顔を見て愕然とする。自分が情けなかった。当然次の日からわたしは断酒した。お酒をやめて賢くなったわけでは勿論ない。だけど、町田さんが書かれている通り、脳の道がスッキリしたように思う。人格改造、認識改造。アホであるわたしは今までよりずっと色々と、高みからは見えないような、読書も音楽も楽しめている。この本は人間の(生きること)を描いている。
2019/11/20
ネギっ子gen
あの町田康が、<4年前から(酒を)一滴も飲んでいない> と。何が起きたのか? 帯の<些細なことにも、よろこぶ自分が戻ってきた!><人生の寂しさを短さを酒なしで味わおうと思った>の惹句がイイ。本文は大伴旅人の「酒を讃むる歌十三首」で始まり「酒を貶める歌十三首」で終える。この構成良し。<酒を飲まないからといってあまり賢くない人が賢くなる訳ではない。けれども酒を飲むと賢い人が阿呆になる。そして阿呆はもっと阿呆になる。どうやらそんなことのようだ>。同感。「小説幻冬」連載時の『酒をやめると人間はどうなるか』を改題。
2019/12/20
R
大酒呑みの著者が、或るときから酒を飲まなくなった。その事実について、酒を飲むとは、生きるとは、楽しいとはと哲学的な文字戯れを行う本でした。結局なんだったのか、読み終えてさっぱりわからなかったんだが、凄いお酒飲んでいたのに、いわく狂ってしまったから酒を飲んでいない、やめたかどうかは最後までわからないという体で、あれこれ、そもそもなぜ酒を飲むのか、飲むとどうなるのかを語り、挙句、飲まなくなって凄くよかったというお話で終わる。あれこれ理屈をこねくり回して、最終的に、なんだよ、といいたくなった。
2020/02/05
感想・レビューをもっと見る