KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

新明解国語辞典 第七版

新明解国語辞典 第七版

新明解国語辞典 第七版

作家
山田忠雄
柴田武
酒井 憲二
倉持 保男
山田 明雄
上野 善道
井島 正博
笹原 宏之
出版社
三省堂
発売日
2011-12-01
ISBN
9784385131078
amazonで購入する

新明解国語辞典 第七版 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

佐藤嘉洋

とうとうやった! 2013年5月から1日1Pずつ一字一句逃さずに読み進め、それを毎日SNSにアップし続けるという『#辞書の旅』が、ついに2018年1月13日に付録も含めて完全読破を達成。 辞書を読まなきゃ絶対にわからないことを、たくさん知り、学び、考え続けた。 最初は何も考えず、『舟を編む』を読んで感動したときの情熱もそのままに、ただ読み進めるのみだった。 しかし時が経つにつれ、私は外国語よりも日本語を尊び深く深く突き詰めていこうという考えが生まれ始めた。 その先には日本人としての魂があると信じて。

2018/01/13

KAZOO

読友さんのどなたかが書いておられましたので、三省堂の新明解と国語辞典について少し比較するために読んでみました。新明解については画期的な字義解釈をしているということで、敷衍した本が結構出ています。私も昔から利用していますが、よく読んでみると結構面白い解説があることがあります。

2014/04/05

だまし売りNo

「考える辞書」をセールスポイントとする国語辞典である。国語辞典は言葉の意味や用例を説明した書籍である。『新明解国語辞典』は、それを超え、「深い思索の結果としての語釈をほどこした辞書」を目指している。このため、『新明解国語辞典』の言葉の説明は一般の辞書に比べてユニークである。このユニークさは読み物としては面白いが、辞書編集者の主観、もっと言えば独断と偏見が込められているか吟味する必要がある。

2021/07/23

せぴあ

国語辞典買いました。最近スマホで辞書引いていましたが、やっぱり紙の辞書はいいです。読書の友にします。

2014/12/12

たらこ

今まで辞書の語釈は、どこか偉〜いお国の上の方の機関が定めているものだと勝手に思い込んでいたけれど、舟を編むを観てから辞書に対する視点が180度変わった。新解さんの中でたまに顔を出す針のように冷たく鋭い表現がたまらない。お気に入りの語釈や用例、見出し語を、コメントにつらつら残していこうと思う。

2019/04/08

感想・レビューをもっと見る