あなたの会社、その働き方は幸せですか? (単行本)
あなたの会社、その働き方は幸せですか? (単行本) / 感想・レビュー
さぜん
上野さんも出口さんも発想力や行動力がすごい。この沈みゆく日本を立ち直らせるには働き方改革が重要。お二人の提言は的を得ているだけに若い人達がもっと興味をもって著作に触れてほしいし考え動いてほしい。出口さんがご自分のキャリアを運と縁、やりたいこともなく賢くないと仰るのはちょっと嫌味に聞こえる。近くにあったから京大に入ったとか。それは普通じゃないですよ。上野さんは時代に阻まれながらも闘った。能力があってこそだけど目の前のことに必死に食らいつく姿に共感する。教育者としても素晴らしい。
2021/06/10
なっぱaaua
出口治明氏と上野千鶴子氏の対談本。出口さんの本はよく読むのでいつもの主張が一貫しているなという事がここでも分かる。上野さんは初めて。メディアなどからは物事をハッキリ言う方だなという印象だったが、自分にとって納得いく主張が多かったね。飲みニケーションは日本社会のガン。転勤は希望者だけ。マネジメントが存在しない日本企業。社会一般の構想力が乏しい日本。自分の頭で自分の言葉で自分の考えたことや感じたことを表現できる能力がロジカルシンキング。社会の多様性を促す留学生の活用。~続く~
2021/01/31
Sakie
このお二人が同級生とは、パワフルな組み合わせだ。二人とも数字とファクト、ロジックを持っているので、切れ味が良い。厚生年金保険の適用拡大や終身雇用の廃止、消費税の是非など、解説されると納得だった。労働が流動化することは企業のダイバーシティを促進する。すると人間の考える力が豊かになり新しい発想が生まれる。しかしうちのような、知識と技術だけでなく、特定現場経験の蓄積が物を言う業態である場合は、長く勤めてもらえるような待遇面のインセンティヴはやはり必要だろう。日本的経営が明文化されていないのは怠慢との指摘が痛い。
2023/08/26
bonbon99
結構歳を取られている2人の対談を中心とした日本の労働思想について語っている。自分の感覚で言えば、今の50歳ぐらいの人たちがいなくなれば、日本の世の中は変わると思う。それまで日本が持つかどうか知らないが、世代交代でしか組織は変わらないと思う。上に立つ人が変化しなくては間違いなく全体は変わらない。内容は自分にとって想像できるもので、新しさはないが、古い人が読むと読むに絶えない本であろう。
2021/02/24
FuSa
上野さんと鈴木涼美さんの対談本で存在を知って読んでみた。APUは国際基督教大学をさらに進化させた感じかな?出口さんの本読んだことなかったので読んでみようと思った。「教養」とか「ビジネスに役立つ歴史」みたいな文言にアレルギー反応があったけど、こうやって会話の中でわかりやすい例えとして出てくると、なるほど確かに知識として知っておくことは社会を俯瞰する上で大事かもしれないと思った。歴史も哲学も苦手だけど。肝心の働き方云々については、内資で働いてる人向けかな?というか働き方と言うより生き方についての対談に思えた。
2023/08/06
感想・レビューをもっと見る