KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ニ-トひきこもり: PTSD外傷後ストレス障害/スト-カ- (SHINSHOKAN BOOKAZINE 心の病の現在 1)

ニ-トひきこもり: PTSD外傷後ストレス障害/スト-カ- (SHINSHOKAN BOOKAZINE 心の病の現在 1)

ニ-トひきこもり: PTSD外傷後ストレス障害/スト-カ- (SHINSHOKAN BOOKAZINE 心の病の現在 1)

作家
小田晋
出版社
新書館
発売日
2005-11-01
ISBN
9784403261015
amazonで購入する

ニ-トひきこもり: PTSD外傷後ストレス障害/スト-カ- (SHINSHOKAN BOOKAZINE 心の病の現在 1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

mai

アメリカと日本はやっぱり違いますね。ニートとひきこもりは日本独特の文化のようなものなんですかね。実際の事例、法律まで詳しく書かれていて勉強になりました♪

2013/05/21

aaaaaa

ニートひきこもり部分のみ読了。筆者独自の思考で世間一般はこれに限らないと理解しながらも、そろそろ、個別支援以外のものが読みたかったので、読んで正解。海外と比較も新しい視点だった。自立までの成長過程の社会的違いが一番なるほどと。アメリカは大人になれば自立を求められるから働かなければホームレスになると。イギリスは自立せず家庭から追い出されても社会(福祉)が守ってくれる。日本はそもそも家庭が守ってくれていると。ひきこもりへの理解を社会に求めるあまり美化になってしまってることへの指摘も納得。行けない、働けない心

2013/02/14

lllavoooeoon

ニートとひきこもりについて論じられている箇所だけ読みました。自身の読み込みの浅さと共に自身の置かれている状況がその大きな要因だと思いますが、読後は読んだことを後悔してしまいました。書き手の主観を考慮に入れて読まないと人によっては何かに押しつぶされそうになる本だと思います。

2014/06/26

I am

具体的に精神病の名や障害名をあげてはいるけど、いまいちしっくりこなかった。ストーカーのところを読んでいると吐き気がした。こわいなぁ。。。

2010/07/20

未来来

「ニート ひきこもり」「PTSD」「ストーカー」について取り上げ、特に「ニート ひきこもり」に頁が割かれています。一冊に複数テーマなので、概略が主で各著者の意見は説明不足からか強烈に聞こえる面もあります。切り口が少ない印象。専門用語の説明が足りないので、これだけで各精神疾患を知るのは厳しそう。《大学図書館》

2009/07/02

感想・レビューをもっと見る