こころの傷を読み解くための800冊の本: 総解説
こころの傷を読み解くための800冊の本: 総解説 / 感想・レビュー
藤月はな(灯れ松明の火)
AC(アダルト・チルドレン)をテーマに虐待、子育て、依存症、共依存などに関する本を取り上げた書評本。少女漫画は山岸凉子、萩尾望都、大島弓子ら御三家が広範囲を占めているのに先見の明を感じます。特に山岸さんの子供の頃、家で偏食だった、本当の理由に絶句するしかない。但し、現在はもっと、大人たちで我慢が訊かない子供みたいな人が増えていることやますます、ワイドショー化するマスコミを見て作者はどう思っているのか。絶版本や情報が古いのもあるので最新版も知りたい
2018/05/31
もちもちかめ
世の中には赤木さんのように頭がよくて精力的な人がいるんだな。敵わない。敵わないと思う相手がまた増えてとても嬉しいし、もっと本を読んでもっと働こうと思える。うん。本を800冊も読んでそのすべてにコメントして、素直にスゲー。内容、覚えてないよこんなに。私の大好きなカニグスバーグも幾つか入ってるけど、赤木さんは嫌いみたいだ。ナイーブ過ぎるんだろーなー。働き者の公のウエイト高い人は、ヤハリ自分の内面には疎いのかもな。
2018/06/07
neimu
かなり昔に出た本だが、今でも十分通用する内容。赤木かん子さんに頑張ってもらって続編を作ってもらいたい。新刊で手に入らず後から古本で手に入れた。リアルタイムで読んだ内容が多いから、当時この本は嬉しかった。個人的にも、仕事上でも随分役に立ってくれた。特に、教育関係、心理学関係の人には読んでもらいたい内容が多い。ただ入手困難な本もある。この本が編集された以降に発刊された本を中心に、ぜひ続編、お願いしたい。そして、もし再版する時は、今の時代にそぐわない表現、挿絵等、直していただければ、もちろん嬉しい。
みー
図書館本。様々な問題を抱えている人々(依存症・AC・アイデンティティーetc)に関係した本を800冊紹介。赤木さんの引き出しの多さに感服する。10年以上前の本なので、すでに重版未定だったり、表現がどうなの?と思われる部分もあるが、自分の知らない本が沢山有る。紹介されている本は、一般書・漫画が殆どである。
2017/01/12
カッパ
本の探偵が書いた本。本の探偵とは子供の頃に読んだ記憶のある本を探し当ててくれるらしい。ということで子供の本もブックガイドのなかにはいっている。また、漫画もはいっていてうれしい。800冊も本を読みそれを本にする。私がやりたかったことに非常に近い。それが心の傷ならなおさらビンゴである。ここ最近の本についてもガイドがほしい。ないなら、自分でつくるか。分類を考えてメモをするところから始めてみようと思う。
2019/09/16
感想・レビューをもっと見る