個性を捨てろ! 型にはまれ! (だいわ文庫) (だいわ文庫 G 142-1)
個性を捨てろ! 型にはまれ! (だいわ文庫) (だいわ文庫 G 142-1) / 感想・レビュー
桜井葵
漫画家に対するイメージが大分変わりました。大成するに圧倒的な個性が必要だとおもってましたが基本はチームプレーというのは驚き。名言『パクリとは抽出、解体、再構築』『個性とは誰かに求められること。』『仕事とは他人の需要に応えることだ。他人の需要に応えられなければ、お金にならない』➡逆に需要に応えられる商品やサービスをセールスすることは決して悪ではないということ。自分だけて独占して教えあげないことのほうが悪。相手の需要を満たせるサービスを知っているならどんどん紹介するべき。
2019/04/05
江口 浩平@教育委員会
【ビジネス書】Kindle本。サラッと読めたが、主張自体は頷けるところも多かった。日本の伝統的な芸能や武道などが型を重んじていることのメリットを感じた。個性は型の上に成り立つものであり、どちらかを重視して育てるものでもないのだろう。
2019/05/10
baboocon
大ヒット漫画「ドラゴン桜」の著者による本。タイトルがかなり挑発的だが、中身もその通り(爆)というのは半分冗談で、若者を中心に「個性を重視する」という風潮を否定し、成功するためには個性も才能も必要なく、『型』にはまればよいと主張している。一見かなり過激に思えるが、一見型破りに思えるような超一流の成功者たちも実は基本となる『型』をしっかり身につけた上で新しい『型』にまで昇華させているというのは納得。これは日本の伝統芸能などは顕著ですね。また「『世界の常識』に唾を吐け!!」というのも言い方はキツいが概ね同意。
2011/10/16
高光浩二
『誰かが舗装した道を猛スピードで走る』に納得
2014/05/26
もっち
Amazonで買い物をしようとしたら、おすすめで一番最初にあがってきてたので(笑)そのまま、Amazonにて購入(笑)漫画『ドラゴン桜』の作者三田紀房さんが書かれた本。漫画ではないです。『ドラゴン桜』には、めちゃくちゃハマりました。多分、ドラゴン桜をAmazonで買ったから、おすすめにあがってきたんだろうな。とても、良かったです。型にはまるのもなかなか、大変ですよね。この年になると、自分っていうのもあるし。若い人達に読んでほしいな。『ドラゴン桜』も。
2015/02/07
感想・レビューをもっと見る