人生にゆとりを生み出す 知の整理術
人生にゆとりを生み出す 知の整理術 / 感想・レビュー
桜井葵
この作品では知識を整理するためにはかかせない考えを学べました。 「勉強を楽しむ」という視点はすごく新鮮でポジティブ気持ちで本を読めました。 何かを学ぶときには頑張る必要もないですし、「いかに楽しみながら勉強するか?」を再認識させられました。 http://saku3ma.xsrv.jp/give/art-of-wisdom
2019/03/13
えちぜんや よーた
phaさんにしては力の入った作り。知識のインプットとアウトプットの仕方など参考になるというよりも、自分にとっては確認になった。本は雑誌感覚で好きなところから読むし、読んだら読メで感想を投稿して、ちょっとまとまったら個人ブログに書く習慣がすっかり身についているし。一番驚いたのは、phaさんの肩書き。「元」・日本一のニートになっている。もうニートめっちゃったのかな?それとも日本一の称号を誰かに譲ったのかな?非常に気になるところ。以前からニートにしては働きすぎだとは思っていましたがw
2018/02/16
舟江
知の整理術というタイトルに惹かれ読んだが、インプットとアウトプットは書かれていたが、整理についてはほとんど書かれていなかった。梅棹忠雄さんを思い出し「知的生産の技術」(古い本で恐縮です)が、いかに優れていたかを再認識した。
2020/04/28
Emperor
ネットより、電子書籍より、紙の本。響いた。ああ、なんて美しいんだ。
2019/01/08
おつまみ
知識を整理するにはやり方がある。楽しむことが非常に大事で、ゲームのようにすると長続きする。ここを間違えると、一生懸命勉強するだけのマシーンになってしまうから、ゲームのように遊ぶことが大事だ。phaさんは京大卒だから説得力があるけど、普通の人でもできること。しっかりと内容を理解する前に、まずは楽しむことが大事だと思う。勉強する時や仕事をする時などに思い出すといいと感じた。
2021/04/08
感想・レビューをもっと見る