KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

尾崎翠集成 (下) (ちくま文庫 お 37-2)

尾崎翠集成 (下) (ちくま文庫 お 37-2)

尾崎翠集成 (下) (ちくま文庫 お 37-2)

作家
尾崎翠
中野翠
出版社
筑摩書房
発売日
2002-12-10
ISBN
9784480037923
amazonで購入する

尾崎翠集成 (下) (ちくま文庫 お 37-2) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

あんこ

最近読んだ尾崎翠作品はそんなに多くはないのですが、可愛らしくて偏屈な失恋者たちの話の他にも、この集成では色々な色を持った尾崎翠作品を堪能できました。『詩「嵐の夜空」』は吉屋信子の少女小説的なものを感じて、とても胸がしめつけられました。『空気草履』『露の珠』のような、幻想的かつお伽噺のようなものもたいそう美しく、素敵。『少女ララよ』は美しく儚げな情景が浮かび、異国情緒も相まって印象深かったです。また、そうかと思えば『瑠璃玉の耳輪』はまた不思議な雰囲気を醸し出し、小劇団の舞台で観てみたいと思ったり。

2014/12/13

おにく

明治から昭和初期にかけて活動した尾崎翠さん。その瑞々しい感性は明治に書かれた事を忘れてしまいそう。下巻に収録されている“無風帯から”は、尾崎さんの作品に多く見られる、”兄と妹、兄の友人”が織りなす人間模様で、作品間でゆるやかな繋がりを持っていて、ここでは兄と妹の微妙な距離感の訳が明らかになります。また、映画評の文章が面白く、こんな私が映画評なんてと、序文で長々と弁解したり、熱烈なチャップリン愛を披露したりと、尾崎さんの素の性格が垣間見えて興味深かったです。

2024/11/06

蛇の婿

この本は上巻買ったあとしばらく放置していたら、本屋から一時駆逐され、大慌てで友人と一緒にあちこち走り回ってやっと入手した直後に再版されてやれやれと爆笑した記憶があります。読み始めた直後にも3ケ月くらい行方不明になり、ずいぶん読了にも時間がかかりました。私に読まれるのを嫌がって逃げ回っていた本。ふっ、手こずらせやがって、でももうお前は俺の物だぜw へっへっへw …しかし、この人の感性はどう表現したら良いのでしょう。好きな人はとことん嵌る作家さんなのではないかと思います。私のお薦めです。

2016/06/26

うえうえ

『露の珠』文章美しい。

2020/03/06

冬見

ひんやりとした甘い感傷が漂う。ああ、終わってしまった。これで全部だ。ああ……。「無風帯から」「瑠璃玉の耳輪」「アップルパイの午後」は再読。大好きな作家。

2019/03/30

感想・レビューをもっと見る