KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

色川武大・阿佐田哲也エッセイズ 1 (ちくま文庫 い 19-2)

色川武大・阿佐田哲也エッセイズ 1 (ちくま文庫 い 19-2)

色川武大・阿佐田哲也エッセイズ 1 (ちくま文庫 い 19-2)

作家
色川武大
阿佐田哲也
大庭 萱朗
出版社
筑摩書房
発売日
2003-06-01
ISBN
9784480038562
amazonで購入する

色川武大・阿佐田哲也エッセイズ 1 (ちくま文庫 い 19-2) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

KAZOO

色川武大名義と阿佐田哲也名義のエッセイをまとめたもので、主にかけ事などについての話が数多く集められています。戦後の闇市が並ぶ中での書き手の人生がどのような経験をしてきたのかがよくわかる気がしました。様々な賭け事の話が多いのですが最後近くでは文学などについての話も収められています。

2024/07/24

ホークス

色川武大=阿佐田哲也のエッセイ集。善人らしき人が泣き笑いする小説は苦手だけど、悪人が仏心につまづく話は読める。空気から落伍しがちな私には、その方が真実っぽい。阿佐田氏は戦争前後のキツい貧困とバクチの世界を知っている。お手軽な善とか正に対する健全な絶望感、淡々とした語りに潜む信念を感じる。吉行淳之介との赤線問答も、冷静さによって悲惨を際立たせている。勝負事の話では「人の業」を様々に炙り出す。麻雀、チンチロリン、競輪など種目も幅広い。出てくる奇人変人がとてもリアルで、誰の中にでも居るんだと気づかせてくれる。

2021/09/11

シガー&シュガー

賭け事、色街、終戦直後の街、そして文学についてをちょっぴり、のエッセイ&対談集。麻雀・競馬・競輪・将棋・文学・昔の友達、何を語らせても読ませます。短いエッセイの中に物語が含まれていることも多く、戦時中の花札友達だった「びぃ十三」の話はちょっとした短編。吉行淳之介と色街について対談しているけれど阿佐田哲也の語りのほうが興味深いのもすごい。これだけ書けるまでに(本人の希望には関係なく)何をどれだけ投資したのかを思うと、阿佐田哲也の言うことが普通人に早々理解できるはずもなく、それゆえに何度読んでも面白いのです。

2016/02/19

こすもす

博打 賭け事と言えば悪いイメージばかり  この世界は奥が深すぎて一旦嵌ってしまったら抜け出せないのだろうな~と感じました。親族にそういう人がいたら決して近づかないだろうなと思いますね(笑)破天荒であればあるほど話しは面白いけれど現実的にはねぇ~

2013/09/26

showgunn

個人的には色川武大はむしろ小説よりエッセイの方が通底した視点が感じられますね。 吉行淳之介との対談はあまり他で書いてないことについてだったので特に面白かった。

2016/03/02

感想・レビューをもっと見る