志ん生廓ばなし ちくま文庫—志ん生の噺〈5〉
志ん生廓ばなし ちくま文庫—志ん生の噺〈5〉 / 感想・レビュー
toshi
お直し、首ったけ、五人廻し、錦の袈裟、茶汲み、干物箱、付き馬、白銅の女郎買い、坊主の遊び、三枚起請、文違い、居残り佐平次、品川心中、子別れ。 「品川心中」は後半の「仕返し」まで。 「子別れは」は前半の「強飯の女郎買い」+後半の「子は鎹」。
2016/01/02
茶々太郎
シリーズ完結。なかなかに読みごたえのある全五巻だった。いわゆる江戸っ子の喋り方がすんなりと思い描ける世代って、どれくらいの年代なのだろうとふと思う。良作。
2016/07/29
靖
今はない廓文化を味わう口述筆記本。全体的に志ん朝よりあっさりしてるのね。
2011/05/21
1040
スッと、笑いが入ってきます。
2010/03/28
Yohsuke Fukuoka
面白いのは、なんといっても色噺、廓噺。花魁が出てくると、人情噺も廓噺になるのかな。文七元結(ぶんしちもっとい)!
感想・レビューをもっと見る