KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫 よ 21-1)

パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫 よ 21-1)

パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫 よ 21-1)

作家
米原万里
出版社
筑摩書房
発売日
2008-04-09
ISBN
9784480424228
amazonで購入する Kindle版を購入する

パンツの面目ふんどしの沽券 (ちくま文庫 よ 21-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヴェネツィア

米原万里さんが40年来の謎に挑む。タイトルだけかと思ったら、全篇これパンツとふんどしの話題に終始というより、これはもうれっきとした研究書。巻末の参考資料も膨大な数の下着文献。万里さんの文献探索力、そして何よりもその執念は凄まじい。ライフ・ワークというだけのことはある。パンツ(ここでは下着全般を代表するものとする)の文化史、民族学、絵画史などから、シベリア抑留者の手記など、とにかくパンツに関する資料を可能な限り集めての考察。手書きの図解もあるのだが、どうやらそれも図工がお得意のご本人の手によるもののようだ。

2015/03/10

Tomoichi

米原万里による「ふんどし」探訪。ふざけたエッセイではなく真面目にふんどし(下着)の歴史を「シベリア抑留者の手記」や「古事記」「聖書」まで動員して探る。ロシア語通訳だけあってロシア語英語のテキストまで分析。下着の奥深さを感じるエッセイです。昭和16年生まれの父は結婚するまで越中ふんどしで昭和21年生まれの母はそれが結構ショックだったと散々聞かされました。小学生の頃やっぱりふんどしが良いと言い出した父の為に母がふんどしを手作りしてました(笑)

2017/04/12

ばっか殿すん

パンツとふんどしに関する深い深い考察。。一冊真面目にパンツでした!とにもかくにもパンツ!パンツは生活の基本である!

2014/06/05

びっぐすとん

気にはなっても誰にも聞けないシモ系の雑学。「実は私も気になってたの!」という謎が解決してスッキリ(どのネタかは秘密)。とことん調べるのはさすが。世界の嘗てのおパンツ事情も披露する場所はないが、面白い。米原さんの政治色の強いエッセイよりこういうエッセイの方が好き。

naotan

内容の面白さもさることながら、連載中に寄せられた反応から、どんどん話が広がっていくのがすごい。これは米原万里さんの才能だなあ。

2019/06/21

感想・レビューをもっと見る