KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

囲碁殺人事件 (創元推理文庫 M た 3-1)

囲碁殺人事件 (創元推理文庫 M た 3-1)

囲碁殺人事件 (創元推理文庫 M た 3-1)

作家
竹本健治
出版社
東京創元社
発売日
2004-02-01
ISBN
9784488443016
amazonで購入する Kindle版を購入する

囲碁殺人事件 (創元推理文庫 M た 3-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

緋莢

囲碁の第七期棋幽戦は、若き氷村七段と還暦間近の槇野九段の闘いになった。その第二局は、〝碁の鬼”と呼ばれる槇野九段の妙手で一日目を終えた。翌日、対局の時間になっても槇野九段は現れず、近くの滝の岩棚で首無し死体として発見された。その二週間前に目撃された詰碁が「鬼の首を取る」だった事から、殺人予告ではないかと思われ・・・

2017/03/05

ほっしー

囲碁のタイトル戦の最中に首なし死体で発見された槇野九段。対局前に目撃された奇妙な詰碁は殺人予告だったのか。天才少年・牧場智久と大脳生理学者・須堂信一郎がその謎に挑む本作。少し囲碁の知識があると理解が深まる場面もあったけど、1つの推理小説として読める。あまり推理小説は読まないけど、「この中に犯人はいる」というパターンは結構ベタっぽいなあと思った。大脳生理学者が登場するので、それにもっと絡めたエピソードが出てきても良かったかなあ。結末はなるほどそうきたかという感じ。

2015/04/09

しろ

☆6 智久が12歳の話なのにこの大人顔負けの雰囲気や頭脳はやっぱりすごい。そしてあたかも全てを見抜いているような雰囲気を出しながらも推理ミスをしているところなんかがエラリーとちょっとかぶった。謎や真相の薄さや警察の情けなさを感じたけど、囲碁のシーンや犯人と須堂が対峙するシーンなんかはよかった。

2010/01/09

なな

囲碁に関しては全くの素人なので、暗号の部分はかなりじっくり読まないとわからなかった。短いながらも囲碁のことも知れて、伏線もきっちりしていて良い作品だった。

2017/05/02

ありさと

囲碁蘊蓄に呑まれた感はあるものの、ミニ失楽の風味もあって楽しめました。とりあえず、智久かわいい。有栖川の解説もオイシイ。シリーズ追いたいと思います。

2010/07/16

感想・レビューをもっと見る