KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

わたしのわごむはわたさない 【3歳 4歳からの絵本】

わたしのわごむはわたさない 【3歳 4歳からの絵本】

わたしのわごむはわたさない 【3歳 4歳からの絵本】

作家
ヨシタケシンスケ
出版社
PHP研究所
発売日
2019-11-09
ISBN
9784569789002
amazonで購入する Kindle版を購入する

わたしのわごむはわたさない 【3歳 4歳からの絵本】 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

ヨシタケシンスケは、新作をコンスタントに読んでいる絵本作家です。本日発売の最新作を読みました。面白かったですが、オチが予想通りでした。子供とは言え、流石に輪ゴムを過大評価し過ぎだと思うのですが・・・

2019/11/09

zero1

どうして子どもは変な【宝物】を大切にするのか?そしてすぐに忘れてしまうのか?輪ゴムから広がるヨシタケらしい妄想の世界。恋人を見つけるのに役立つあたりは、いかにも女の子らしい。でも、大人だって死ぬまで宝物を探してないか?読書人の場合、輪ゴムが本に変わっただけ。だからこの女の子のことを笑ってばかりいられないはず。逆に子どもの頃のワクワク、ドキドキを忘れずにいたい。ヨシタケ作品は大人が読んで深い考察を求められる。だから多くの人に支持される。兄はもれたろう、母はリアリスト(笑)。

2020/04/02

輪ゴムひとつでこれだけ出来ることが思いつくなんて想像力豊かだなあ。子供にとっては何だって宝物になるのですね。

2020/04/12

ウッディ

絵本でありながら、大人が読んでも面白いというか含蓄のあるヨシタケさんの本。自分のものになった輪ゴムから広がっていく想像と妄想、おさがりや共有物ではなく、自分だけのものになった嬉しさが溢れていて、微笑ましい。ガラクタであっても、自分にとっては宝物、そんなものが昔はあったなぁ~。物を大切にする心は忘れないようにしないと・・と思っていたところ、輪ゴムが切れちゃった時の何とも言えない表情が面白く、またすぐにクリップに乗り換える切り替えの早さも子供らしい。大人の自分も見習わないといけないことが沢山つまった本でした。

2020/05/20

こーた

物理学に、ひも理論という考えかたがある。弦理論とか、超弦理論などといったりもする。難しいことはよくわからないが、なんでも伸び縮みするひもが、万物の根本たる素粒子の性質を決める、ということらしい。さて、わごむである。伸びたり縮んだりする輪っかさえあれば、少女は何処へだって飛んでいける。それ自体はありふれた物かもしれない。でもそこから想像を逞しくして、想い考えたことはわたしだけの宝物だ。本を読む。ひとり考える。全部自分の頭のなかだけでやることだ。わごむはそれと似ている。わたしのわごむは、わたさない。

2020/04/12

感想・レビューをもっと見る