KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

落花狼藉 (双葉文庫)

落花狼藉 (双葉文庫)

落花狼藉 (双葉文庫)

作家
朝井まかて
出版社
双葉社
発売日
2022-08-04
ISBN
9784575525908
amazonで購入する Kindle版を購入する

落花狼藉 (双葉文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

三代目 びあだいまおう

秀吉から追いやられた江戸は葦の生い茂る辺鄙な低湿地帯。家康は江戸を大都市にすべく大規模なインフラ整備と街づくりを始めた。本書は不夜の色街吉原の創生譚です。男ならだれしも憧れていただろう傾城町吉原の特異な文化にも当然黎明期はあるわけで大変興味深く読んだ。生き抜くことが困難な時代、女の生きていく術と男の欲望とがベクトルを一にすると世は乱れる。ご公儀からの無理難題、掟破りの同業者たち、幾度も降りかかる厄災…。虚実を取り混ぜた夢の世界吉原遊郭の悲喜交々と不屈の矜持が描かれる。時代の背景が浮かび勉強になった‼️🙇

2024/07/29

のり

幕府から公認の傾城町(吉原)を勝ち取った「甚右衛門」と女将の「花仍」。女将としては半人前だったが、店の切り盛りや遊女達の世話、幕府からの難癖めいた仕置に対して、懸命に立ち向かった。世間からは亡八と呼ばれ、冷たい目を向けられたが、江戸を支えた文化を築き上げたのも確かだ。初代からの信念を貫く「西田屋」。天晴であった。

2023/01/05

じいじ

天下分け目の関ヶ原の合戦から十数年、家康が都を江戸に移した。男が遷都で動けば、女も黙っていません。「吉原誕生」に奔走する姿、その隆盛秘話が綴られた物語。これまで𠮷原を題材にした本は何冊も読んできたが、今作は取材が緻密で読み応えがあり面白かった。「廓・吉原」の表側だけでなく、そこで働く女たちの舞台裏の姿が、丁寧に描かれています。江戸幕府から吉原の店店に「売色御免」の御墨付けが出たのをきっかけに、東西の女たちの戦いに、さらに拍車がかかるも見どころの一つです。ゆっくり味わいながら、読み返したい一冊である。

2022/08/11

優希

面白かったです。知っているようで知らない吉原の姿を見たようでした。吉原は江戸の遊郭だっただけに扱いにくい題材だったのでしょうか。思えば遊女関連を軸にしたものはこれが初めてだったかもしれません。江戸の遊び文化が興味深かったです。

2022/09/05

sin

傾城町吉原の若い女将が遊女を連れた参詣の帰りに女歌舞伎に行く手を阻まれての大立回りからの破天荒な女の一代記と…そうした趣向の物語かと早合点したが、どっこいそんな軽々しい話ではない。江戸の初め吉原を売色御免の町とお上からのお墨付きを受け、亡八を自認しながらも自らの信念を貫いた男の業績“吉原”の成り立ちをその女房の視点から語り上げた物語だ。いうなれば近年ではあの鬼滅で女性の性が商品であることが物議を醸した遊郭が主役だと云える。その生業の倫理的な側面は別として江戸文化の一翼を担った場所であることは否めない。

2023/03/22

感想・レビューをもっと見る