KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

橋の上-居眠り磐音江戸双紙帰着準備号 (双葉文庫)

橋の上-居眠り磐音江戸双紙帰着準備号 (双葉文庫)

橋の上-居眠り磐音江戸双紙帰着準備号 (双葉文庫)

作家
佐伯泰英
出版社
双葉社
発売日
2011-10-13
ISBN
9784575665253
amazonで購入する

橋の上-居眠り磐音江戸双紙帰着準備号 (双葉文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ガクガク

シリーズ10周年を記念したお楽しみ読本。37巻で磐音が江戸に戻る決意をするのを受けて「帰着準備号」と銘打たれている。巻頭カラーで吉田版江戸地図や広重「名所江戸百景」で振り返るシリーズの名シーンなど目でも楽しめる。書き下ろし中篇の『橋の上』では、若き磐音の初めての江戸暮らしが描かれていて、特に佐々木道場入門直後の玲圓先生との鬼気迫る稽古が印象的だ。著者インタビューの聞き手が『紙つなげ!・・・』などの佐々良子さんで児玉清氏のエピソードは興味深かった。シリーズを読み続けている読者にとっては純粋に楽しめる1冊だ。

2014/10/28

文庫フリーク@灯れ松明の火

初めて伺う父親の友人宅。午睡中のあるじにつられて居眠り磐音。若き磐音の長閑さに、長屋住まいで鰻割きの頃が懐かしくなる。全盛期の佐々木玲圓、炎の剣の激しさよ。江戸への帰着は玲圓・おえんに空也逢わせる場面から始まって欲しいと願う。

2011/12/27

藤枝梅安

逃避行・高野山の隠れ里でのおこんの出産を経て、いよいよ磐音が江戸に帰る決心をした。それを受けて、「前説」的な1冊。「橋の上」は江戸に来たばかりの磐音が佐々木道場で玲圓の厳しい稽古に倒れる場面が新鮮。江戸での勤番を終え、奈緒との祝言を待つひたむきな若者の姿が、その後の推移を思えば哀しい。この中編の他、地図やインタビュー、あらすじなどが入った、幕の内弁当みたいな1冊。さて、次の幕はいつ開くのか。

2011/11/05

ドナルド@灯れ松明の火

久しぶり磐音シリーズ。江戸へ戻る「東雲ノ空」を読む前に、帰着準備号としての本作はなかなかお得だった。中編「橋の上」、磐音の歩いた江戸案内、対談、年表と盛り沢山な内容。「橋の上」は磐音が佐々木道場に入門するところから始まる。磐音の青春時代編。一巻目の陽炎ノ辻から早10年経ち37巻にもなると、忘れている部分もあるが、掲載されているストーリーダイジェストや年表と出来事を読むとそれぞれの内容をくっきりと思い出させてくれる。早く「東雲ノ空」を読みたくなった。

2012/05/01

はる

磐音の入門当時の話が凄く新鮮だった。しかも、この時からやっかいごとに巻き込まれていたのか~。相変わらずです。

2020/10/20

感想・レビューをもっと見る