KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

鈴木先生外典 (アクションコミックス)

鈴木先生外典 (アクションコミックス)

鈴木先生外典 (アクションコミックス)

作家
武富健治
出版社
双葉社
発売日
2012-12-12
ISBN
9784575943689
amazonで購入する Kindle版を購入する

鈴木先生外典 (アクションコミックス) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

3939タスタク

この作品が今の時代に受け入れられた事が、現在の教育現場が抱えている問題を映し出しているのではないだろうか。 人を教育する事の難しさを改めて考えさせられた。

2013/02/15

HARD SEVEN

ちょいちょい出て来ては笑いをかっさらってゆく鈴木先生の戦略的立ち回りには爆笑を禁じ得ない。一ページ、一コマのどん欲さ。情熱。読んできてる人への過剰なまでのサービスは健在。買うのを迷っている人の中にはそこを気にしている人もいるはず。ぼくは一ページ目で鼻水吹きました。

2013/03/15

歩兵

3-Cの同窓会での戸塚の告白と、巻末解説の「あるがままの自分に満足する人」の話が胸に染み入った。自分を高めることができる人間は眩しいけれど、自分を高める方法を知らない人、自分の問題が分からない人というのはいるわけで。それであっけらかんと生きていけるなら、それはそれでいいだろうけど、自分の何かが問題であることはハッキリしているのに、どこが問題なのか分からず自己嫌悪と周囲への不信感ばかり膨らんで葛藤している人間もいる。そんな人間からしたら、この話は胸に痛すぎる。自分のダメさ加減をつきつけられてしまった。

2013/01/29

おやおや

レンタルコミックで立ち読み。 本編の背景キャラがメインだったり、一年の時や卒業後の話が描かれていた。 で、一番心に残ったのは、映画評論家町山さんの「人生は芝居」って言葉。鈴木先生の言葉からこれ以上の意を読み解くことが出来ないなぁーと思いました。

2014/02/12

ミヤマ

巻末の解説が良かったです。物語は「選ばれし人々」にスポットライトをあてるけど、世の中は「他の人々と同じであることに安心し、あるがままの自分に満足する人々」で占められている。だからこそ、鈴木先生という媒体装置に感染することで「選ばれし人々」に変化していった生徒たちだけでは、あの学級は描ききれない。それらも全てひっくるめての鈴木先生という現象だったのだと、この外典を読んで感じた。正に外典であった。

2013/02/11

感想・レビューをもっと見る