次の東京オリンピックが来てしまう前に
次の東京オリンピックが来てしまう前に / 感想・レビュー
Tenouji
東京は新宿におわします、都市のシャーマンこと菊地氏。挑発的なタイトルに導かれ、読了。あきらかにマルチ・ポテンシャルライトな氏の活動は、ネットと相性良しなのであるが、頑なにネット文化を拒んでいらっしゃる様子。どこか邪悪なものを感じておられるのか。私事ながら、最近、過剰流動性にプカプカ浮かぶ日本の実体経済のイメージがおりてきたのであるが、この書では、そのことを、オリンピックをして賭場、と呼んでおられるようだ。搾取の構造が、映画MATRIXからもう一回捻じれていて、確かにろくなことにはならなさそうであろう。
2021/03/07
ひばりん
こういってはなんだが、思ったより「毒にも薬にもならない」内容だった。こちらに抗体が出来てしまってるのか、あるいは菊地成孔ワクチンではどうしようもないくらい社会の病状が深刻なのか。しかし「オリンピックにいまいち乗れない」のがマスだと思っていたが、菊地氏を取り囲む広告系の人々にはその感覚がないのか、それを表明しにくい環境なのか。ごく限られた層にだけ響く内容かと思われる。
2021/02/15
massn
書籍の外部にあるSNS炎上が大状況としてある時代の書物。 本だとここまで書いていいのだという点が興味深い。 SNSが不全感を増幅させるドラッグであるという話が白眉。それは著者にも返ってきたりしてて、説得感がある。
2022/01/31
Tom
音楽に疎いので著者のことはよく知らない。タイトル買い。唯一の知ってる情報は高橋源一郎の飛ぶ教室のテーマ曲を作った人だということのみ。かなーりフリーダムな文章。スマホとSNSに対する嫌悪が面白く、本人はやってないのに詳しくて洞察が鋭い。そしておそらく的を射ている。マツコを狙った知性~は初めて見るタイプの分析で興味深かった。めちゃくちゃなことを書いているようで深いところまで物事を見ている。やっぱ何かのジャンルで一流の人は凄えなあ、という浅はかな感想。もっとこの人のことを知りたいと思った。
2021/02/21
TOMYTOMY
ひたすら言いたいことことは本で言うんだという姿勢。
2022/10/25
感想・レビューをもっと見る