稲生モノノケ大全 陽之巻
稲生モノノケ大全 陽之巻 / 感想・レビュー
鷺@みんさー
執筆陣の豪華さはもとより、この分厚さ、そして値段(定価5,000円)である。宇野亜喜良氏の幻の美麗絵本を巻頭カラー。色んな意味で完全に趣味の本だが(なんせ読んでる間中、重いのなんの。そこはそれ、手だけのモノノケに支え、めくってほしかった)、実はヤスミン目当てで読んだ。いやぁーもう、この執筆陣のなかで相変わらず、いい意味で浮いてる( *´艸)カプセル妖怪大戦争なSFで、相変わらず会話の噛み合わないイラつき具合にキュンとしたわ。『平気の平太郎』童話風で楽しかった。『逆しま屋敷』流石の切れのよさ。
2021/01/06
poke
みっちり楽しめる一方、波があって疲れた
2018/08/31
5〇5
妖怪ファン注目! 江戸時代に、16歳の稲生平太郎が肝試しで1か月間、物の怪による怪異を体験するという物語「稲生物怪録」をモチーフにした作品集だよ。とにかく、モノノケ大集合の20作品にして、667ページで厚さ5cmという大ボリュームなんだよね。それにしても、いろんなアレンジの仕方があるもんだな。先の原典を知らなくても問題なし。退屈はしないね。(K)
2024/03/26
A10
様々な書き手による「稲生物怪録」が楽しめる贅沢な一冊。豪胆な主人公。化物屋敷。襲いかかる怪異の数々。怪異の正体。等々、一定のストーリーを持つ「稲生物怪録」の中から、それぞれの書き手が何に注目しているのか、どのように解釈しているのか分かるのが面白い。正当な怪談。幻想譚。推理もの。冒険譚さらにはSFまでアレンジも幅広く。元の話を知らなくても充分に楽しめた。
2016/09/19
凛風(積ん読消化中)
一体、何年「読んでいる本」に放置していたのだろう? 厚さ5センチなもんで、なかなか読めなかったけれど、今は達成感でイッパイ。稲生モノノケ録に想を得た中短篇のアンソロジー。一般公募作品もあって、バラつきはあるけれど、やはり、皆川博子は別格。山本周五郎がコメディタッチの時代ものを書いていたのも意外。
2015/05/06
感想・レビューをもっと見る