脳科学者が教える! 子どもを賢く育てるヒント「アウトドア育脳」のすすめ
ジャンル
脳科学者が教える! 子どもを賢く育てるヒント「アウトドア育脳」のすすめ / 感想・レビュー
たまきら
ノープランのアウトドアが好きです。大体の予定と達成したいことを決めてあとは自由行動、というやつ。娘は穴掘りが好きなので、現在トイレの穴掘り手伝いを大変楽しんでいます。効率よくケムシを集めて鳥に食べてもらう方法を現在思案しているようです。オカンはトングでつまんで火の中に入れちゃうんですが、優しいオトンが助けちゃうのよね。
2021/04/27
みっくす
途中から瀧先生っぽくなくなり、ただのアウトドアの解説書になってきたなと思ったら、なるほど山と渓谷社から出てたのか、納得。キャンプ、川遊び、シュノーケル、スキーなど我が家は割と実践できているかも? ただ、自然学校や仲間頼みなので家族だけで活動できるようレベルアップを図りたいところです。登山は目下の課題。自然の中では、思いっきりやりたいようにやらせてあげられるのが良い。子供たちが自分で考え工夫する力、生きる力を身につけられることを願っています。
2018/07/26
Echo
kindleアンリミにて。子供は好奇心で賢くなり、自然はその好奇心を育てる。だからアウトドアに出かけよう!という内容。が、なかなか一般家庭ではキャンプや登山、スキーや川なんかに行くのはハードルが高い。この本でいう自然公園に行こう!くらいしか我が家では実践できそうにないので、詳しく公園での遊び方が書いてある「ネイチャーエデュケーション」の方が実用的だし、インパクト強かった。が、内容はうんうんそうだなー!と思いました。https://bookmeter.com/books/9685384
2021/01/21
Miz
好奇心って大事ですね。
2018/06/02
前田まさき|採用プロデューサー
■自分ではコントロールできない自然の下でのアウトドア体験は、脳の前頭前野を活性化させ、状況判断・問題把握・課題遂行などの能力を鍛えてくれる。■自然のすばらしいところは、だれにも強制されずに存在していること。親は子どもと、ただ一緒に行けばいい。自然のなかには子どもが好奇心を育てる不思議や感動が無限にあるからです。子ども自身が「もっと知りたいから進んでやる」。そうなってくれば、子どもの知識や、子どもの世界の広がり方は途方もないものになっていくと思います。
2020/01/19
感想・レビューをもっと見る