KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

流星シネマ (ハルキ文庫)

流星シネマ (ハルキ文庫)

流星シネマ (ハルキ文庫)

作家
吉田篤弘
出版社
角川春樹事務所
発売日
2021-07-15
ISBN
9784758444248
amazonで購入する Kindle版を購入する

流星シネマ (ハルキ文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

しんごろ

誰もが悩み、苦い経験や過去を持つ。そんな人達が鯨の関わる町で交流を持ち、気がつけば町に活気をもたらし、交流が豊かになる。なんてことないことなんだけど、淡々として、時には寂しさや静けさも感じる。たけど、一歩一歩、前に進んでる。そんな普通の日常をあまりにもさりげなく書きあげる吉田篤弘ワールド。どう言えばいいのかわからないけど、印象に残らないけど、しっかりと映像は残ってる。夢見心地というべきか。そんな感じかな。吉田篤弘の世界観を堪能でき楽しめた。

2021/08/07

KAZOO

吉田さんの一種の連作短篇で長編になっていて多くの人物が登場する群像劇のような感じの本です。13の話で、近くにある川はその昔に鯨が入り込んでそのまま化石化した話や昔の8mmのフイルムを映写する話やメアリー・ポピンズを愛している女性、あるいは子供のころに川を下って行っていなくなった子供のはなしなど様々な興味をもたらしてくれます。

2024/10/26

nico🐬波待ち中

穏やかに流れるクラシック音楽のように、その物語は静かに進んでいく。かつて一頭の鯨が泳ぎついたとされる川。今は暗渠となって遊歩道の下を流れている。幼馴染みの3人の、忘れられない川にまつわる哀しい記憶。長年に渡り閉じ込められた記憶が蘇った時、物語は新たに再生される。時を戻すことは叶わないけれど、人生は何度でも再生して、何度でもやり直せる。たぶん、きっと、おそらくは。/去年単行本を読了。『屋根裏のチェリー』を読んでからの読み直しです。前は気付かなかったあれこれを発見し、改めて感動。次作が今からとても楽しみ。

2021/08/28

Ikutan

都会のへりのガケ下の町が舞台。鯨塚があるこの町で『流星新聞』を発行しているアルフレッドを手伝う太郎が主人公。深夜営業の『オキナワ·ステーキ』を営むゴー君。メアリーポピンズをこよなく愛するミユキさん。三人には忘れられない過去がある。この町にはかつて川が流れていたのだ。そして鯨が眠っている。ピアノ弾きのバジ君。詩集屋のカナさん。ヴァイオリン弾きの丹後さん。流し目のハルミさん。個性豊かな住人たちの滋味溢れる穏やかな物語。先に『屋根裏のチェリー』を読んだので、そんな経緯だったんだなぁと振り返りつつ味わいました。

2021/11/18

minami

落ち着いていて優しい読み心地。登場人物はみんな個性的で、ちょっと変わってる感じだけれど、心は温かい。舞台である町も不思議。鯨が関係している。えっ、鯨?そんなシチュエーションに引き込まれていく。この町でタウン誌のような流星新聞を発行している太郎。彼の友人、ゴー君を含めた住人たちが個性豊かで、私はとても癒された。でも太郎の中学時代のある出来事には、かなり驚いてしまった。そうか、人はそれぞれいろんな思いを持って生きているんだな。ままならない事ばかりだ。それでも、冬にもちゃんと終わりがあって、春がめぐってくる。

2022/04/20

感想・レビューをもっと見る