KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

勝負哲学

勝負哲学

勝負哲学

作家
岡田武史
羽生善治
出版社
サンマーク出版
発売日
2011-10-03
ISBN
9784763131683
amazonで購入する Kindle版を購入する

勝負哲学 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

tatsuya

深い言葉が飛び交う対談だった。羽生さんの方が一歩先の境地にいるように思えた。岡田さんの「ゾーン」の感覚の話は、僕にも似た経験があった。

2017/01/12

ミエル

巨匠ではなく現役の二人の勝負師の対談、会話がスマートでおもしろかった。おちゃめな岡田監督のファンなので手に取った本作だが、お二人とも言葉の選び方が緻密かつ適切、表現がユニーク。スケールに合わせてトリッキーな対談を進めていく様は、競技を超えた勝負師同志の力比べのようでおもしろい。まさに「頭のいい人の話し方」を対談形式で読むことが出来て、思わずメモを取りながらの読書になった。 哲学と謳ったただの自己満足本が多い中、まさに本物の勝負哲学だった。

2015/06/01

勝負の分かれ目が他力にある将棋では、闘争心が邪魔になるとは印象的。サッカーでも「怒」や「激」が勝負には悪影響。制御された闘争心。一点集中ではなく、広い集中力。これは肝に銘じておこう。損ねたものを挽回しようとするより、残っているものを身失わないようにする。状況が悪いと動きたくなるが、我慢。苦しい時の我慢が勝利を呼び寄せる。閃きは思考やイメージを突き詰めた先にある。直感力は経験や訓練を潜り抜けたもので、天性のものではない。成功するのは最悪のケースを想定しながらも最後には迷いを断ち切れる、細心だが果断の人物。

2021/09/27

こも 零細企業営業

約7年前の本だった。棋士の羽生名人と元日本代表監督の岡田氏の対談本。単独の棋士とチームプレーのサッカーのそれぞれの視点から見た勝負へのこだわり方が面白い。羽生名人の話で奇妙な動きをする代表で頻繁に出てくる加藤一二三名人が何気に美味しいw岡田さんも今じゃFC今治のオーナーだったかな?今の状況を考えながら読むとなお面白い。

2020/04/03

anco

競技は違えど、勝負の世界で長く戦い、結果を残されてきた2人の対談。話の深さが違うように感じました。

2017/08/14

感想・レビューをもっと見る