KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

水は答えを知っている (サンマーク文庫 え 1-1)

水は答えを知っている (サンマーク文庫 え 1-1)

水は答えを知っている (サンマーク文庫 え 1-1)

作家
江本勝
出版社
サンマーク出版
発売日
2011-01-16
ISBN
9784763184825
amazonで購入する

水は答えを知っている (サンマーク文庫 え 1-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

かおりんご

ある意味スピリチュアル。いい言葉をかけたり、素敵な映像を見せると、水は美しい結晶をつくる。でも、汚い言葉や恐ろしい映像を見せると、結晶化しなかったり、醜い形になったりする。人間の体は70パーセントが水でできているから、自分のためにも周りの人のためにも、優しい言葉づかいをしていこう!って感じかな。なるほどっと、ちょっと思いました。内容はさておき、結晶の写真は素敵です。

2016/05/27

なつ

水の氷結写真初めて見たけど自然と涙が。美しいということはもちろんだけど、それぞれに意志があり、ひとつひとつがことばを発しているかのように感じた。どれもこれも本当にスゴイ。日本に住んでいたら水は当たり前のようにいつも傍にあるから意識しにくいけど、私達にとって一番大切なものであり有限のもの。水にたいして尊敬の気持ちを抱くことが大事だと書かれていたけどこの本を読んだらきっと誰もが納得できると思う。そしてこの本にも「ホリスティック」という言葉が出てきてビックリ。これからの時代、keywordになること間違いなし。

2015/07/11

しげ

まず思想ありきで、それを証明したくてさまざまな実験や、実験結果の解釈をしているような印象を受けました。科学というには「こうあってほしい」という見方が入りすぎているような。図書館では自然科学ではなく哲学の棚に置かれていました。現時点ではそういうことだと思います。まあ「ありがとう」と言われた水と「ばかやろう」と言われた水、どちらかを飲めと言われたら「ばかやろう」の方を飲むのは気分的にイヤかな…。うん。

2013/05/05

Lara

水の入った2つのコップ、一つには「愛」「感謝」「かわいい」「きれい」等の言葉を、もう一方には「バカ」「不幸せ」「ダメ」等の言葉を見せる。前者は雪のような綺麗な結晶を見せるが、後者は結晶にならなかったり、結晶もまとまらず、乱れる。これは、他国の言葉(英語、フランス語、ドイツ語等)でも同様の結果が得られる。さらに、「音」(音楽)でも同様の結果が得られる。果たして、水には「目」とか「耳」が、あるいはその機能を持ち合わせているのか ?さらに、意識とか意志を持っているのか ?

2019/06/04

のりきよ

写真を眺めてみると、人間が発する言葉とそれに乗っかっている思念は、世界に対してこれほどまでにハッキリと影響を及ぼすものなのかと衝撃を受けた。 綺麗な言葉をかけられた美しい結晶はずっと眺めていたくなるが、汚い言葉をかけられた結晶は目を背けたくなるほどおぞましい姿であった。自分が発する言葉は極力綺麗な言葉を選びたいし、逆に汚い言葉を発する人間からは悪い影響を受けないようにするため距離を置いたほうがいいだろう。又、普段自分が飲んだり使ったりする水には尚更、綺麗な言葉を聴かせていきたい。凄く健康に影響しそうだし。

2018/04/08

感想・レビューをもっと見る