KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

女子と貧困

女子と貧困

女子と貧困

作家
雨宮処凛
出版社
かもがわ出版
発売日
2017-06-15
ISBN
9784780309188
amazonで購入する

女子と貧困 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

なゆ

20代~60代の女性たち8人の生きづらさ。タイトルから単純に非正規勤務のシングルマザーをイメージはしていたが、こんなにも様々な要因から貧困に陥ってしまうのかとびっくり。女子とタイトルにはあるが、女子に限らない事例も。貧困から抜け出したくても、生活保護世帯からの大学進学は絶望的ともいえる現状。さらには奨学金の返済に汲々という落とし穴。経済的徴兵制だなんて、コワすぎる。原発自主避難が引き金で、離婚からの貧困。育児ハラスメントで時短勤務に追いやられ収入減、正社員なのに生活保護で足りない分を補うだなんて!

2017/10/18

しらたま

雨宮さんのゴスロリは、セクハラ除けの武装だったとは。女は、社会で男並みの「活躍」を求められ でも待遇は悪く、出産育児家事介護も!男の数倍もらわないと合わないでしょ? 8人の女性たち、どなたも辛すぎる現実を乗り越え、頭が上げられない思い。貧困に立ち向かうには、知識・知恵をつける、組合やNPOに助けを求める。年齢や立場で対立・分断せず 手を取り合わなければ、政府の思うつぼ。貧困の連鎖を助長する、生保や奨学金事情。「実情に合わなすぎて異次元な」少子化対策。日本はますます世界から遅れていくだろう・・・

2023/03/27

CK

社会構造、制度の問題はもちろん大きいが、そういう社会に生きている以上、対抗するための知識・知恵を身につけることが最も現実的なのかなと思った。

2018/08/13

ももちゃん

貧困に陥ってしまった8つのケース収録。なかでも奨学金という名の借金を背負い返済に四苦八苦する若者に胸が塞ぐ。2004年に日本育英会が日本学生支援機構に変わって以降奨学金はメガバンクと債権回収会社がボロ儲けする金融事業となり学生を食い物にしているという一文に身が凍りつく。社会経験のない高3生が自己責任で申し込み返済に行き詰まるケース。まじめに働いても這い上がれない社会。経済的徴兵制なんてこと怖すぎる。

2017/08/25

fukuokakomachi

この夏(多分)最後の読了本。 日本は幸福な国で、貧困に苦しむ人など本当はいない、と思いたい人たちにはひどく不都合な事例を突きつけるルポルタージュ。 生活保護の受給者、パワハラ被害者、シンママ等々、どんな過程を辿り、どんな状況に置かれるのか、想像力を駆使せず、ただ「自己責任」という言葉でそうした人たちを責め続けられたら、この国でも多分、幸せでいられる。少なくとも自分がいざの立場に転落する日がくるまでは。 雨宮さんのロリータファッションがセクハラを避けるためだったということは初めて知った。

2018/09/19

感想・レビューをもっと見る