KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ユリイカ2009年10月号 特集=福本伸行 『アカギ』『カイジ』『最強伝説 黒沢』…賭けつづけるマンガ家

ユリイカ2009年10月号 特集=福本伸行 『アカギ』『カイジ』『最強伝説 黒沢』…賭けつづけるマンガ家

ユリイカ2009年10月号 特集=福本伸行 『アカギ』『カイジ』『最強伝説 黒沢』…賭けつづけるマンガ家

作家
福本伸行
大槻ケンヂ
大森美香
出版社
青土社
発売日
2009-09-28
ISBN
9784791701995
amazonで購入する

ユリイカ2009年10月号 特集=福本伸行 『アカギ』『カイジ』『最強伝説 黒沢』…賭けつづけるマンガ家 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

小鈴

白井聡「決起の論理ーー『カイジ』『最強伝説黒沢』、そして秋葉原事件」(156‐162)を読む。「自己という物語への執着は、人を苦しめるものであり、危険なものである。しかし、実存の救済もまた物語を通してしかあり得ない。ならば、われわれはいかなる物語を選ぶのか。どのようなエゴイストたることを選ぶのか。この選択を放棄して、物語の不在のみを単に避けること、それは人間という名の『動物の話だ』と言うべきなのかもしれない。決起が『人間の条件』を満たすための最小限の選択が、ホッブズ的世界という地獄に穿たれる、小さな、しか

2010/03/07

小鈴

白井聡「決起の論理ーー『カイジ』『最強伝説黒沢』、そして秋葉原事件」(156‐162)を読む。「自己という物語への執着は、人を苦しめるものであり、危険なものである。しかし、実存の救済もまた物語を通してしかあり得ない。ならば、われわれはいかなる物語を選ぶのか。どのようなエゴイストたることを選ぶのか。この選択を放棄して、物語の不在のみを単に避けること、それは人間という名の『動物の話だ』と言うべきなのかもしれない。決起が『人間の条件』を満たすための最小限の選択が、ホッブズ的世界という地獄に穿たれる、小さな、しか

2009/09/30

ゆうき

賭けることは生きることと同義だ。それは人間は死という負けが必ず待っている。その確実な死という負けまで生という賭けに挑み続けるのだ。

2014/04/24

_udoppi_

福本作品が義務教育にまつわる「泥沼のような連帯」を批判的に描き、ドロップアウトした人間をむしろ肯定的に描くことは、知らなかったけれどもそれ自体はあまり驚くに値しない。『涯』において「孤立せよ…!」と説くその根底にある哲学は、建前を駆逐することはできないにしてももっと人口に膾炙していい。日本にはほんとうに、ドロップアウトを包摂する倫理が社会にも教育にも欠如していると思う。

2012/02/09

なつのおすすめあにめ

ただ生きることができない、生物学的にみても負け犬な僕らが人生を賭けつづける理由……。

2017/11/19

感想・レビューをもっと見る