KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

10年後の仕事図鑑

10年後の仕事図鑑

10年後の仕事図鑑

作家
堀江貴文
落合陽一
出版社
SBクリエイティブ
発売日
2018-04-05
ISBN
9784797394573
amazonで購入する Kindle版を購入する

10年後の仕事図鑑 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

徒花

よかった。ほんとうに、ここ最近の働き方、生き方、社会の在り方についての新しい哲学を総合的に、わかりやすく一冊にまとめた本という感じ。タイトルだけ読むとあたかも「将来残る仕事、消える仕事」の一覧を紹介している内容のようにも見えるが、本書内では「そもそもそういう風に考えることがナンセンス」ということも述べられている。ただ、タイトルによってより一般的に広く手に取られやすいものになっている。イラストもあり、小見出しも多く、すいすい読み進めていけるのでお勧め。

2018/04/23

Tanaka

書いてあることは正論が多いし共感できる。AIが人々の   仕事を「奪う」のではなく、「助けてくれる」ということだよね。 ただ、いつも思うけど、ホリエモンの伝え方がもう少しよかったらいいのかなぁとは思う。 わざわざ横文字や難しい単語を使って、各チャプターの最後に脚注を置くスタイルはこの本に関して言えば読みづらい。

2019/02/02

mitei

もっと今を生きるという視点も大事だなと思える1冊。 しかしそれは堀江さんや落合さんが優秀だからでは?と思えることもあるので、一般人はそう聞いても中々飛び出せないな。 やりたいことがないというのは勿体ないので私もやりたいことをどんどんやっていきたい。

2022/07/17

mariya926

字も大きいし、聞き慣れない言葉はちゃんと説明がついているので読みやすいです。高校生や大学生に読んで欲しい本。今後働き方が変わってくるので頭に入れておいた方がいいです。ただ政府が国民に一定の金額を支給する『ベーシック・インカム』が本当にあるのかな?他の本でもお勧めされていましたが、本当にベーシック・インカムが作動すれば自分の好きなことをしながら生きていける時代を満喫できると思います。最近はテニスコートにパソコンを持って行って、練習や試合をして疲れたらお仕事をしていますが、いい時代になったと思っています。

2019/04/06

Tenouji

お二方のラジオなどの発言をまとめたような内容で、図鑑というより、働くことに対して、今後、どのように考えあらためるべきかの提言、かな。労働や貨幣などの本質から考え直す、という意味で、とても大切な視点であるように感じる。というか、仕事やお金の本質を踏まえたうえで、社会人としてどう行動すべきかをロジカルに話してくれる大人がいなかったんだよな、今まで。グローバルな視点からの考察なので、本質的に内田樹氏と真逆なようでいて、どこかでつながるような気がしているのは、気のせいなのだろうかw。

2018/05/08

感想・レビューをもっと見る