KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

DARK tourism JAPAN 産業遺産の光と影

DARK tourism JAPAN 産業遺産の光と影

DARK tourism JAPAN 産業遺産の光と影

作家
井出明
P・ストーン
東浩紀
森達也
古賀広志
上別府正信
深見聡
山口花
石井真暁
内門博
丹羽良徳
藤本隆宏
斎藤充功
中筋純
八木澤高明
ケロッピー前田
吉田邦吉
松村真人
成田智志
村上賢司
酒井透
大山顕
伴田良輔
都築響一
藤木TDC
ダークツーリズム・ジャパン編集部
出版社
東邦出版
発売日
2015-12-17
ISBN
9784809413667
amazonで購入する

DARK tourism JAPAN 産業遺産の光と影 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

fu

井出氏は東日本震災の復興を観光面から捉え、ダークツーリズムを提唱。実際に自分の目で見ることで体感することで机上の空論や歴史解釈を越えて、内省の機会を得られるという。負の遺産から目を逸らさず対峙することは大切である。とはいえ、何か違和感を感じないでもない。大都市の通勤ラッシュ時に、鰯の大群のごとく駅に吸い込まれて行くサラリーマンたちを写真におさめる人を見た時の違和感と同じものがある。物見遊山的な目線、同情の目、好奇の目で見つめるその視線が人を傷つけることもあるのだということは忘れてはいけないと思うのだ。

2016/07/03

tecchan

ダークツーリズムと言う言葉を初めて知った。足尾や松尾、三井三池、軍艦島などの鉱山から、満蒙開拓移民、女工の道、経済発展を支えた釜ケ崎など、産業遺産の地を巡り、写真と紀行文で、その光と影を描く。過去を見つめることにより、現在、未来を考えることの大切さを訴える。

2015/12/31

kenkou51

創刊号から読みたかったけど時期的に売ってなくVol2から読み始めました。見た目以上にボリュームがあって読みごたえがあります。記事も日本全国様々な歴史的産業遺産の影を取材していて豊富です。ただ筆者により読みやすい記事と退屈な記事がありました。渡良瀬川、富岡製糸場、夕張、釜ヶ崎、敦賀の記事は興味深く読めた。

2016/12/21

Daisuk

滅びた遺産には人の想いが詰まっている。 隠している事が多いけど、50年位経ったら公開して後世に残す、悪いところは改善して行く方が前向きになる。

2022/08/12

感想・レビューをもっと見る