KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)

作家
デイビッドパールマター
白澤卓二
出版社
三笠書房
発売日
2016-03-18
ISBN
9784837957638
amazonで購入する Kindle版を購入する

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

りょうみや

腸本連読2冊目。ほとんどの生活習慣病の要因は体内の炎症、炎症の原因は腸の荒れ、腸の環境に良い食事をいうストーリー。自閉症やアルツハイマーも含まれている。「いつものパンがあなたを殺す」の作者なので結論自体は一緒で、炭水化物や加工食品を減らして、発酵食品や食物繊維豊富な食材を摂るということになる。健康のためにすること自体はどの健康本も変わらない。比較的コンパクトでお手軽に読める。

2023/05/04

みち

現代の慢性疾患、特に神経系統や脳の病気は人体全体のシステムにかかっている。その多くを統治、調整しているのは腸内細菌である。オーソモレキュラーをやり始めましたが、思うように改善しないので、原因が腸にあるのではないか?と思い読みました。これから、プロバイオティクスを取り入れていこうと思います!本書は医学的な事や症例が書かれてあるので、動機付けになります。

2019/07/03

カッパ

【519】腸内フローラの本!!パンがあなたを殺すから引き続いて読みたかった。だから出会えてよかった。この本では悪いとされるのはグルテンと果糖。 それもふまえて、乳酸菌とそのもとになるものをとる。炭水化物をへし、脂肪をとる。紅茶やコーヒーも推奨し、水道水はのまない。そしてたまに断食するとよいとある。試しにしてみるようにすすめている。1週間くらいならできそうだ。試してみるのもよいなと思った。

2017/08/23

ネロ

細菌が体調や脳の働きや気分までも左右するということが事例と共に詳しく書かれている。もう少し読みやすく書かれていればなぁとは思ったが、改めて1番に気を遣わなければならないのはやはり腸(腸内細菌)なのではと痛感させられた。砂糖、パン(グルテン)、人工甘味料を避けなければいけないらしく、砂糖を摂るよりは人工甘味料の方がよいという本もあったが、著者はどちらもダメ派。遺伝子組み換えが良くない理由(組み換えで除草剤に耐性を持つ作物を作ったが、その除草剤が体に悪い)も知れた。プロバイオティクスのサプリ検索中。金が...

2020/12/20

アキちゃん

プロバイオティクス ラクトバチルス・プランタラム ラクトバチルス・アシドフィルス ラクトバチルス・ブレビス ビフィドバクテリウム・ラクティス ビフィドバクテリウム・ロンダム 24時間断食 水はたくさん飲む

2019/04/14

感想・レビューをもっと見る