アンのゆりかご 村岡花子の生涯
アンのゆりかご 村岡花子の生涯 / 感想・レビュー
さつき
『赤毛のアン』は子供の頃から親しんできた作品なのに訳者の村岡花子さんのことは何も知りませんでした。あの時代の女性で英語に堪能なのだから恵まれた家庭に育った方なのだろうと漠然と思っていました。イメージと違う生い立ちにはびっくり。空襲の最中にも『アン』を何よりも大切なものと守り抜いていてくれたこと一ファンとして感謝したいです。
2022/03/26
かしこ
【図書館本】文庫を予約してきたつもりだったが、まさかのこちら。しかし、スラスラ読むことができたので外に持ち出す必要がなかった。朝ドラ毎日欠かさずみてました。何より、憧れるのは同じ日本でありながらそのような教育を受けたことです。もちろん、時代の違いはありますし、今でも同じ教育を受けようと思えば・・という意見もあると思います。でも、英語が好き、本が好き、夢みる力が好きというのはやはり村岡さん固有のものでしょうね。旦那様やお子さんなど周りの人への配慮や心遣いに心うたれました。そして、まあ周囲の人が豪華なこと。
2015/01/08
ぶんこ
人生を充実した多忙のうちにすごされたのだなと、驚嘆しました。大好きな「赤毛のアン」「丘の家のジェーン」が、村岡さんの戦時の激動期の中で翻訳され、読むことが出来たと知って感謝のひと言です。当時の東洋英和という学校の在り方にも驚かされました。この学校あっての村岡花子さんの人生だったと思うので、学校教育の在り方、先生、友人の大切さを痛感しました。当時の先輩(今の女性、子供達にとっての)達の頑張りによって、今の女性・子供が守られているのだとも痛感。それにしても父親の存在の辛さ。母親と他の兄弟姉妹がお気の毒。
2015/04/08
とりあえず…
『赤毛のアン』は子どもの頃の私を本の世界に導いてくれた本。勿論訳者は村岡さんでした。私もアンの共に想像の世界に翼を広げていた子ども時代。村岡さん自身の人生とアンは重なる部分が多く、思い入れを持って翻訳に臨んでおられた様子がうかがえます。完璧な英語を武器に精力的に仕事をこなす村岡さんだが、家庭や友人をなにより大事にした人でもある。「もっとも身近な人たちと共に笑い、涙して歩んでいく中にこそ、人生の深い味わいと実りがある。(文中より)」
2014/05/08
sofia
『赤毛のアン』を小さいころ何度も読んだので、村岡花子は知っていたが、素晴らしい教育を受け、それをあの時代に実践していったとは知らなかった。朝ドラは見ていない。
2014/09/25
感想・レビューをもっと見る