天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常
天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常 / 感想・レビュー
hundredpink
天才たちは飄々と作品を生み出しているわけではない。苦悩と人生を芸術に捧げた結果生み出された物なのだ。
2020/04/02
くさてる
クリエイティブな人々の日々の暮らしぶりを紹介する本を書いた著者。前回の本で紹介されているクリエイターのうち、女性の割合が17%しかなかったことを反省し、女性クリエイターに絞ってその日常のあれこれを取り上げたのがこの本。名前を知っている人も知らない人もいましたが、どの人の仕事も見てみたくなりました。女性は男性のようにいかないよね、と言いたくなりますが、著者は女性アーティストを〝アーティスト〟から分けて考えることの危険性も承知のうえでこの本を書いているので、そう単純な話でないことも分かります。面白かった。
2020/01/04
緋莢
図書館本。<しかし、この本には、いま思えば、大きな欠陥があった。そこで取り上げた百六十一人のうち、女性は二十七人しかいなかったのだ。割合にして十七パーセント以下だ>「はじめに」で書かれているように、前作で、そう考えた著者が今度は女性に限って取り上げた本。<〝女性アーティスト”をアーティスト一般から分けて扱うことの危険性は承知している(男性が書く場合はなおさら危険だ)。この本で 紹介した女性の多くは、自分の作品が性と結びつけられることに慣れているが、そのことを快く思っている人はひとりもいない。>(続く
2024/11/07
ズー
この本を出す前似たような本を出していて、その後作者が「この本は失敗だ!登場人物161人のうち、女性が27人しかいなかったのだ!」と気づき、今回の本を出してくれた。女性の天才は、男性よりも弊害が多く、活躍するのは困難で、家事 育児の空いた時間に制作の時間を作る人や、結婚は仕事を妨げる!と独身を貫く人もいたり。大体の人が午前中早起きしてその時間を制作にあてていた。とにかく頭を空っぽにし、孤独になる方が捗る!という人が多く、その方々の考え方が結構自分と似ていて、私も天才肌?と思ったり思わなかったり。
2019/12/05
masabi
【概要】アーティストとして活躍する女性の日課を取り上げる。【感想】創作の他に男性よりも家事や育児が期待されるなかで、どう折り合いをつけるか、あるいは芸術にすべてを捧げるかなど、日課自体よりもその選択のほうが印象深かった。時間のやりくりなどの参考にはならなかったが。自分の能力を発揮できる環境を整えるなかで、そのなかに家族がいたりいなかったりする。
2023/07/07
感想・レビューをもっと見る