KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術

自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術

自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術

作家
和田秀樹
出版社
新講社
発売日
2006-12-01
ISBN
9784860811372
amazonで購入する

自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

赤猫

まとめる力=伝える力とは本当にその通り。要点や伝えたいことがぼやけるのは、なんとなくわかったつもりだからなんだろう。普段から「なぜ?」と疑問を持つこと。5W1Hを基本にひな型を持つ。相手の言いたいことはこういうことなんだなと自分で考えをまとめ、子供にもわかる説明ができるよう意識していきたい。

2016/05/13

さけちゃん

まとめる力を鍛えられているか? 確かに、読書感想文に代表されるように学生生活においては、感想を述べる機会が多い。 なぜ日本人は自分の主張を述べるのが苦手と言われるのかな、と思っていたけど、確かにまとめる力=相手の話を聞く力があまり育っていないのが原因かなと思った。 相手の意見を聞いた上で、まとめて、きちんと理解してからだと自分の意見も理論的にわかりやすく説明できるのだろう。まずは日々のこと、仕事のこと、書き留めてみよう。

2019/01/27

ane

なかなか、目から鱗の内容でした。最初は、営業職の人向け⁈なのかと思いきや、意外にも日常、プライベートや仕事(営業ではない)にも大いに、役立つ。メモを取る習慣、5W1H、また自分の基本の「ひな型」を作ることがポイント☆なぜだろう?と問う気持ち、少し薄れてきているので、積極的に自分に問いかけたいと思う。また、正に読書メーターにも役立ちそうです。

2014/12/11

Taro

話をする際には、自分なりのひな型を持つという事が勉強になった。要は地道な努力が大事という事。何事も上手くいくようにする為には、近道などなくコツコツ努力するしかないなと痛感しました。

2011/07/09

がっち

とりあえず、まとめると言う作業を日常化させる。伝えるには頭にロジックを立てて一つの方向に持っていくことが大事ということ。ただそれだけ。D

2011/06/16

感想・レビューをもっと見る