唯幻論大全
唯幻論大全 / 感想・レビュー
おおにし
600ページの大著なので拾い読みになりましたが、第1部自我論はとても面白かった。自己欺瞞をもつ母親に育てられたことで、強迫神経症になってしまった著者がフロイト精神分析の手法による自己分析で神経症を克服する物語は圧巻だ。自己分析は自己観察(内観、内省、反省)とは次元が違うもので誰でもできるものではなさそう。神経症を治しただけでなく、自己分析の果てにあの唯幻論を生み出した岸田秀は本当にすごい人ですね。
2013/10/23
ボビーN
以前何冊か読んだことがある岸田秀だが、この本は彼が書いた短い文章が集められている。歴史観について書かれた部分が面白い。基本的に日米関係についての記述がメイン。現状の中国、韓国との関係について、著者だったらなんも言うだろう。
2014/07/12
太刀河 抹茶
今から20年ほど前、著者のベストセラー「ものぐさ精神分析」周辺を散々読破、日本近代史を内的自己と外的自己に分裂した精神病とした説明に感服した。そしてそこに貫かれるのは、唯物史観ならぬ唯幻史観だ。ある程度、フロイトと近代史の理解は必要だが、氏の言説は首尾一貫している。たが。性倒錯に依拠するフロイト理論で世界が解題し得るのか疑問はある。ともあれ、フロイト理論を援用したエッセイとしては秀逸である。精神分析が歴史を解題する手法を否定するつもりもく、ある一面での理解に有用だと思う。
2014/03/30
Kazuki
自我編だけ読みましたが、愛という言葉を用いて心理的な暴力を正当化する人々の様を具体的に示してくれていて、整理されていなかった思考が整理され、救われた気分になった。
感想・レビューをもっと見る