HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子
HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子 / 感想・レビュー
そる
先にQ&Aを読んだが順番はこっちが先。今までの子供No.1の言動にとても当てはまり、私たち親がやってきたことも間違ってなかったし周りから言われたことも全くその通り。もっと早く知ってれば小学校から対応できたが、その時世間はHSCについてまだ知らなかった。でもこれを読んでやっと自信を持ってやっていける。世間がこういう人に対応してくれる日が来るよう祈ります。「ですから、HSCが生きづらい社会は、みんなにとっても、きっと生きづらい社会なのです。それを誰よりも、敏感に感じ取り、教えてくれるのがHSCだと思います。」
2020/10/03
夜間飛行
HSCは《ひといちばい敏感な子》。5人に1人はいるそうだ。彼らは共感力、想像力、直観、思慮などの長所がある反面、疲れやすい。これは「治す」より「伸ばす」ものだと著者はいう。大胆なシマウマと慎重なシマウマがいるおかげで群れが生き延びられる…という喩えがわかりやすかった。ただ、そうはいっても敏感さは世間からマイナス評価されがちだから、親は防波堤になる覚悟も必要だろう。これは見方を変えれば狭い価値観から解放されるチャンスなのだ。視野を広げるという意味では、HSCに限らず色んな育児の苦労を知ることも大事だと思う。
2020/01/29
あっか
HSC=Highly Sensitive Child=人いちばい敏感な子。こ、これわたしのことじゃん!HSCという概念を知らず、子育てハッピーアドバイスシリーズは揃えているため中を見ずに買ったのですが、読んでみてわが子と言うより自分に当てはまり過ぎててびっくりしました。笑(逆に子ども達には当てはまらない…笑)5人に1人なんて結構な確率。パターンも違うから先生は大変だろうなあ…このシリーズは漫画もあり再読しやすいから救われてる。p104が素晴らしすぎて、子育てをがんばっているすべての親御さんに読んでほしい!
2018/07/06
あつこんぐ
友達の娘ちゃんがHSCで一時期不登校になっていて「HSCとはなんぞや?」と思い読んでみました。ん?うちの次女にも当てはまるところがあるかな。次女が赤ちゃんだった頃、少しの物音でも泣く、私以外の人に抱っこされない、環境が変わるとギャン泣き…など神経質な子だなぁと思ってました。長女がいたおかげで保育園も小学校もスムーズに通えたので(保育園では泣くと長女が呼ばれあやしに行っていた)長女には本当に感謝しています。友達は無知な学校の先生に言われた言葉に傷つき子育てに自信をなくしていました。
2020/11/20
みかんめろん@天音とみくりちゃんとペア画中
今思えば私もこう言う子だった。毎日くたくただった。イラスト・マンガが多くて分かりやすい本。自己肯定感て何より大事。大人は何かと子供を枠にはめがちだけど気をつけねば。息子が凄く興味深げに読んでた。星2つ★★
2023/01/19
感想・レビューをもっと見る